-
日記:国史跡にヒガンバナ4万本 鳥取・米子
夏日とはならなかったが蒸し蒸しするおかしな天気。今年も早くも10月、あと3ヶ月。まだ秋といえるような毎日ではないのだが。 <国史跡にヒガンバナ4万本 鳥取・米子、10日遅れで見ごろ>・2023/9/29https://www.sankei.com/article/20230929-HRXMOSQ... -
つぶやき:BYD、価格363万円からのコンパクトEV「ドルフィン」発売
<BYD、価格363万円からのコンパクトEV「ドルフィン」発売 日本市場第2弾モデル>EVは電池が勝負。日本製の電池を搭載しないEVに対して、税金を投入しての補助金、とんでもない。60万円を超える補助金、馬鹿馬鹿しい制度。そもそも、EV補助金制度、税金の無... -
つぶやき:インボイス・税金ごまかし運動に結集する無責任野党
<インボイス署名運動は不発 税金ごまかし運動に結集する無責任野党>インボイス制度、いろんな議論の末、3年前に法制化。猶予期間を3年もおいて、税務署では人手不足の中、多くのジンを投入して各種説明会等を実施してきた。にもかかわらず、直前になって... -
つぶやき:「もうギブアップ」 増える荷物、増えぬ日当
<「もうギブアップ」 増える荷物、増えぬ日当 アマゾン配達員の現実>自由業(フリーランス)、束縛されることはない、労働が過重ならスパッと契約解除を。まさか解除料を取られるわけではないのでしょう。パートならいくらで求人しています。それとも拘... -
日記:京都・泉屋博古館「泉屋ビエンナーレ」
巣鴨に帰る。高坂でバスを待っているとき、にわか雨。天気予報外れ。巣鴨少し雲の多い空模様。今日は夏日とはならず。 <中秋の名月 全国各地から>・2023/9/29 19:32https://mainichi.jp/graphs/20230929/mpj/00m/040/073000f/20230929mpj00m040066000p... -
つぶやき:物価高対策への「逆噴射」
<物価高対策への「逆噴射」 日銀の異次元緩和継続、理屈の通る政策か>「現行の異次元緩和を続けることを全員一致」おかしなおかしな「全員一致」、日銀政策委員、全く多様性のない、繰り返す、おかしなおかしな人たちばかり。 <物価高対策への「逆噴射... -
つぶやき:荷物新幹線・貨物新幹線
<JR東日本が荷物新幹線、即日輸送 1車両でトラック4台分>荷物新幹線、荷物専用の列車を定期便、積極的に取り組むべき。なおそのためにも過密状況の東京から大阪、リニア開通が急がれるのだが、岸田首相、もっと指導力を、あるいは強権発動を。 <JR東日... -
つぶやき:「偏った指導あれば同性愛に誘導」
<「偏った指導あれば同性愛に誘導」 台東区議、小学校性教育巡り発言>何をことさら問題発言のごとく報道する毎日新聞社、まさしく偏った姿勢だ。普通の結婚、それはどう考えても男女間の結婚だ。結婚、それを普通に推奨すべきこと。ただ、一部には同性愛... -
日記:中秋節・ランタンを満月に見立て
高坂今日も夏日、うんざり。 <ランタンを満月に見立て 長崎・新地中華街 29日から中秋節>・2023/9/28https://mainichi.jp/articles/20230928/k00/00m/040/043000c <朝日朝刊・1面・2023年09月29日 (金)>日朝、今春2回の秘密接触 東南アジアで ... -
つぶやき:薬の価格引き下げへ 診療報酬改定
<薬の価格引き下げへ 診療報酬改定、財源の使途巡り議論>果たして厚労省、官僚のもくろみ通りに実行できるか???省内に医師会大臣が鎮座しているのだが。 <薬の価格引き下げへ 診療報酬改定、財源の使途巡り議論>厚生労働省は医療の対価として医療...