つぶやき– category –
-
つぶやき:高額献金を「競馬でスるのと同じ」
<三浦瑠麗氏が統一教会の高額献金を「競馬でスるのと同じ」と指摘>まさに一刀両断、鋭い指摘。世の中の人、高額献金被害者を本当に気の毒に思っているのか、振り込め詐欺被害者を気の毒に思っているのか、少なからずの人が、どこかで馬鹿な人と思ってい... -
つぶやき:20年後に医療・介護の担い手100万人不足
<20年後に医療・介護の担い手100万人不足 現役世代減、厚労白書>はっきり言います、なるようになる、いまさら慌ててもどうにもなりません。はっきり言います、中国からの移民、日本を滅ぼします。はっきり言います、期待できるのはロボットだけです。 ... -
つぶやき:捨てられるバナナ
<捨てられるバナナ>驚くばかりの廃棄物。ジュース加工等、関係者は廃棄物減少のために、一層の努力を。 <捨てられるバナナ>「日本で、年間1000トンのバナナを廃棄しています。弊社だけで」ある企業の担当者の言葉です。日本人がよく食べる果物、18年連... -
つぶやき:橋下徹氏もモーロク???
<橋下徹氏 政府の総合経済対策を批判「生活が苦しい人に現金を投入するか、税率を下げるという政治を」>生活の苦しい人には5万円の給付金支給が決まっているのでは???現金を投入、いくら??? だれに??? いつまで???橋下徹氏もモーロクした... -
つぶやき:旧統一協会問題と創価学会問題の違いとは?
<旧統一協会問題と創価学会問題の違いとは?>国会で不毛の議論、政治と宗教、政治家と宗教団体。この問題、自民党、公明党、創価学会、この関係を無視しての議論、あまりにもしらけてしまうのだ。 <旧統一協会問題と創価学会問題の違いとは?>2022.10.... -
つぶやき:日本社会に巣くうカルトの問題を抜本的に解決する千載一遇のチャンス???
<信教の自由の制約は「特に」慎重にという言説への違和感~カルト規制の立法が急務・日本社会に巣くうカルトの問題を抜本的に解決する千載一遇のチャンスを逃すな>カルト規制の立法、私は必要はないと考える、いや日本の法体系から、それを具体的に条文化... -
つぶやき:驚きの岐阜市「キムタクフィーバー」
<驚きの岐阜市「キムタクフィーバー」、有名人を見たくなるのはなぜ?・「見られる人」と「見る人」の違いだけなのに、ありがたがる不思議さ>幸せです、「キムタクフィーバー」、平和な国です、日本。 <驚きの岐阜市「キムタクフィーバー」、有名人を見... -
つぶやき:旧統一教会が有田芳生氏、紀藤正樹氏と放送局を名誉棄損で提訴
<旧統一教会が有田芳生氏、紀藤正樹氏と放送局を名誉棄損で提訴「第3弾、第4弾も検討中」>識者等、正しい意見も多いが、時には事実に基づかない発言も少なからず。旧統一教会の反撃、当然と言えば当然。最近の裁判所、誹謗中傷、名誉毀損、事実を証明で... -
つぶやき:値上げの秋にやせ我慢 ドンキやワークマン正念場
<値上げの秋にやせ我慢 ドンキやワークマン正念場>いくら安い店があろうとも、住まいの近くにその店がなければ意味がない?交通費を使用して遠くまで出かける、それならネットスーパーが便利??? <値上げの秋にやせ我慢 ドンキやワークマン正念場>... -
つぶやき:女性のいる会議は活発だから長い!
<女性のいる会議は活発だから長い! 林真理子新理事長が語る日大再生>会議は長くてもかまいませんが、しかし、明確な結論が出なければ無意味です。何か、日大改革、具体的な事項が決定できましたか??? <女性のいる会議は活発だから長い! 林真理子新...