つぶやき– category –
-
つぶやき:日本「ウクライナ難民受け入れ」偽善に聞こえる訳
<日本「ウクライナ難民受け入れ」偽善に聞こえる訳>外国からの非難、受け入れがたい気持ちがないわけではないが、こればかりは素直に批判を受け止めざるをえない。なお、私は難民や移民、受け入れ反対派ではあるが、例外もある。ウクライナ難民、数万人規模... -
つぶやき:汎用ワクチン、コロナ収束の切り札に 世界で開発進む
<汎用ワクチン、コロナ収束の切り札に 世界で開発進む>日本の医薬品業界、何をしているのか、この分野でもまさに後進国。政府は何をしているのか、どのようにすれば日本の医薬品業界が世界で太刀打ちできるのか、もっと戦略をしっかり打ち立てる必要があ... -
つぶやき:米、ウクライナに対戦車ミサイル「ジャベリン」2千発など追加提供へ
<米、ウクライナに対戦車ミサイル「ジャベリン」2千発など追加提供へ>ここまで堂々と援助、そうであるなら、戦闘機を供与してもよいではないか。プーチンの脅しに負けてはならない。 <米、ウクライナに対戦車ミサイル「ジャベリン」2千発など追加提供へ... -
つぶやき:侵略される側にも責任がある、などと堂々と仰る鈴木宗男氏
<侵略される側にも責任がある、などと堂々と仰る鈴木宗男氏>このような鈴木宗男を擁護する、維新代表、松井一郎。 <侵略される側にも責任がある、などと堂々と仰る鈴木宗男氏>2022.03.15・早川 忠孝・ https://agora-web.jp/archives/2055570.html <... -
つぶやき:「将棋のまち推進課」を4月に新設
<「将棋のまち推進課」を4月に新設…「西の聖地」と呼ばれる市>気持ちはわからないでもないが、やはり落ち着いた対応が必要なのでは。将棋の新会館建設、それで市の振興が実現するわけでもない、将棋ファンが多数訪れるわけでもない。 <「将棋のまち推... -
つぶやき:ゼレンスキー大統領の国会演説に異を唱えた2人の日本人
<ゼレンスキー大統領の国会演説に異を唱えた2人の日本人 外交評論家は「能天気というほかない」>まさに「能天気というほかない」 <ゼレンスキー大統領の国会演説に異を唱えた2人の日本人 外交評論家は「能天気というほかない」・鳥越俊太郎氏・立憲民... -
つぶやき:避難民1000万人迫る ウクライナ国民5人に1人
<避難民1000万人迫る ウクライナ国民5人に1人・大統領、ロシアに和平協議促す>国連は何をしているのか???NATO、米国、軍事介入を。 <避難民1000万人迫る ウクライナ国民5人に1人・大統領、ロシアに和平協議促す>2022年3月19日 ・https://www.nikk... -
つぶやき:同情集まるウクライナ、現実味を帯びる西側の軍事介入
<同情集まるウクライナ、現実味を帯びる西側の軍事介入>同情では軍事介入は出来ない、やはり、自らの危機意識の程度の問題。私も、NATOは軍事介入すべきと考える。プーチンといえどもそれで核戦争はあり得ないと考えるが、そのリスクを考えてもNATOは軍事... -
つぶやき:水面下でウクライナを守る米英「特殊部隊」そのスゴい実力
<水面下でウクライナを守る米英「特殊部隊」そのスゴい実力>どの程度の人員が投入されているのか、極秘事項であろうが、戦争の裏側、我々が知らないことが多すぎる。 <水面下でウクライナを守る米英「特殊部隊」そのスゴい実力>ゼレンスキー大統領を守... -
日記:NASAの新型ロケットSLSがお目見え
昨日の寒の戻りも,今日は天気回復。一日、税務調査の立ち会い、会社との打ち合わせもあり,自宅へ帰ったのは6時半。少し調べ物をして、疲れて就寝。 <NASAの新型ロケットSLSがお目見え 日本の探査機も搭載、月へ>・3月21日https://www.asahi.com/arti...