2025年– date –
-
つぶやき:「×」日の丸で参政党の演説に抗議
<「×」日の丸で参政党の演説に抗議→梅村みずほ氏「悲しき日本の異常な現状」と嘆き「国旗損壊罪」必要と説く>いずれにせよこのような極左(左翼)が、参政党を育てている???「国旗損壊罪」、当然必要です、外国人も増加してきています。 <「×」日の... -
つぶやき:ぼったくり・ソフトバンク「ウェブ手続きで3850円」の衝撃
<ソフトバンク「ウェブ手続きで3850円」の衝撃--eSIM再発行も有償化、顧客離れの恐れ>まさにぼったくり???私には理解できません、携帯の、事務手数料、新規でもないのに。なぜ、事務手数料が必要なのでしょうか、必要な経費(費用)、スマホ本体の価格... -
つぶやき:かね・かね・かねのえげつないトランプ政権
<米政府がUCLAへ1千億円超要求 「反ユダヤ取り締まれ」助成金凍結 学生が提訴合戦>補助金凍結だけでなく馬鹿げた和解金の要求。あきれるばかり。 <米政府がUCLAへ1千億円超要求 「反ユダヤ取り締まれ」助成金凍結 学生が提訴合戦>リベラル寄りの名... -
日記:「徹夜おどり」
午後からは日ざし。しかし気温はそれほど上昇せず。なお、天気予報、来週は猛烈な残暑、40度超えも??? <「徹夜おどり」始まる 岐阜・郡上で4夜連続 行事維持へ投げ銭も> 岐阜県郡上市八幡町で開かれている「郡上おどり」(国重要無形民俗文化財)... -
つぶやき:学者・評論家は反省ができない生き物か
<学者・評論家は反省ができない生き物か>その通りです。しかし、反省できる学者・評論家も存在します。篠田教授のこのブログ(主張)、結局は自分と違う意見の学者・評論家を罵倒しているだけでは???篠田教授も学者なら、もっと静かな落ち着いた意見... -
つぶやき:米国・太陽光発電への補助金1兆円を廃止
<太陽光発電への補助金1兆円を廃止 米環境保護局が発表、トランプ政権による政策転換で>日本も太陽光発電の優遇措置を廃止。そして、EV補助金も廃止、財政難、既存の制度、しっかり見直しを。貴重な財源、あれこれのばらまき、全面見直しを。 <太陽光... -
つぶやき:「丈夫で透明な紙」の開発成功 カップやストローも試作
<世界初「丈夫で透明な紙」の開発成功 カップやストローも試作 脱プラスチックの切り札に>コストは???なにはともあれ実用化、期待したい。 <世界初「丈夫で透明な紙」の開発成功 カップやストローも試作 脱プラスチックの切り札に>深刻化するプ... -
日記:「富岡八幡宮例祭(深川八幡祭り)」
特段のこともなく、三食しっかり、晩酌も。 <江戸三大祭りのひとつ「富岡八幡宮例祭(深川八幡祭り)」が8月13~17日に開催。17日には二の宮神輿の渡御も!>・8/12・さんたつ・https://article.yahoo.co.jp/detail/0fa5675f9105a9a87980d180b0cd0c6676d... -
つぶやき:神戸地検、兵庫・斎藤知事を公選法違反容疑で任意聴取
<神戸地検、兵庫・斎藤知事を公選法違反容疑で任意聴取>慎重に判断???速やかに結論を、事実関係は解明済みのはず、後は法律判断だけ??? <神戸地検、兵庫・斎藤知事を公選法違反容疑で任意聴取> 昨秋の兵庫県知事選で選挙運動の報酬をPR会社に支... -
つぶやき:「こういうアメリカって先進国とは思えない」
<玉川徹氏「こういうアメリカって先進国とは思えない」関税交渉の日米の食い違いで持論 「トップの一存でひっくり返す」>トランプ政権の米国、先進国ではありません、専制国家です。プーチンと変わりはありません。繰り返します、中国以上の専制国家です...