2025年– date –
-
つぶやき:野党は740万人の「パート大増税」を許すのか
<野党は740万人の「パート大増税」を許すのか>池田氏はパートの厚生年金の適用拡大、反対???私は働いて賃金、厚生年金を適用拡大,大賛成。自民党案、段階的にそれを拡大???段階的拡大、それは必要だと考えるが,もっと短期間で。 <野党は740万人... -
つぶやき:無謀な富士山登山者の救助費用「個人負担にすべき」
<無謀な富士山登山者の救助費用「個人負担にすべき」に数多の賛意>当然の意見です。県、市、条例等支給に制定すべきです。 <無謀な富士山登山者の救助費用「個人負担にすべき」に数多の賛意>富士宮市の須藤秀忠市長は5月9日の定例記者会見で、富士山の... -
つぶやき:「住民票ない外国免許切替、今後認めない」
<河野太郎氏の「住民票ない外国免許切替、今後認めない」X投稿 警察庁は「現状は検討中」>河野太郎氏の発言、極めて当然のこと。トヨタ流日々改善、警察庁,速やかに制度改善を。 <河野太郎氏の「住民票ない外国免許切替、今後認めない」X投稿 警察庁... -
日記:九州南部 全国で最も早く梅雨入り
早朝から雨。午後になっても雨は止まず。散歩もままならず。 <九州南部 全国で最も早く梅雨入り 沖縄・奄美より先に>・5月16日https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250516/k10014807341000.html <朝日朝刊・1面・2025年05月17日 (土)>能動的サイバ... -
つぶやき:トランプ氏「中国が完全に国を開放した」
<米中、追加関税引き下げで合意 トランプ氏「中国が完全に国を開放した」>これがトランプ流の発言、大げさすぎます。「中国が完全に国を開放した」、そうであるなら,90日間の猶予期間など必要ないはず。そして相互関税、35%も撤回したら良いでは... -
つぶやき:中国人の日本の大学受験ブームの裏で「カンニング業者」???
<中国人の日本の大学受験ブームの裏で「カンニング業者」が暗躍 SNSには「友人が業者を使って早稲田に合格。50音も覚えていないのに…」との投稿も>信じられないが、中国のこと,あり得るのか???いずれにせよ各大学、外国人の学生、成績管理を厳格に... -
つぶやき:西友を買収した「IT企業」は何者なのか
<コメ不足に嬉しい"具だくさんおにぎり"が大人気…激安価格で大手を駆逐する東京進出間近の「地方スーパー」・西友を買収した「IT企業」は何者なのか>私に住んでいる巣鴨、駅近くに西友がある。その西友を買収した、『トライアル』、古びた巣鴨西友、どのよう... -
日記:福島でサクランボ収穫スタート
今日も夏日、扇風機の出番。 <「真っ赤な宝石」たわわ、福島でサクランボ収穫スタート>・2025/05/16https://www.minyu-net.com/news/detail/2025051609401336374 <朝日朝刊・1面・2025年05月16日 (金)>漂う「幽霊漁具」、海のリスクに 生態系に影... -
つぶやき:トランプ関税に違憲訴訟
<トランプ関税に違憲訴訟 米13州が提起、中小企業20社も原告に>もっとたくさんの訴訟が提起されると予想していたのだが,案外と少ない??? <トランプ関税に違憲訴訟 米13州が提起、中小企業20社も原告に>【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統... -
つぶやき:消費減税「見送り方針」に党内や公明から不満の声
<石破首相の消費減税「見送り方針」に党内や公明から不満の声>いろんな意見があってしかるべきだが、やはり与党、首相の方針に粛々と。私は気に入らない、公明党の姿勢。私はがっかり、高市氏<高市氏、食品税率0%主張 消費減税否定の首相に不満> <...