2025年4月14日– date –
-
日記:春の月山、滑らなきゃ 西川・スキー場
万博会場大混雑とのこと、果たしてこれはいつまで続くのか???いつもであれば巣鴨に帰る月曜日だが、妻と次女は京都旅行、巣鴨に帰っても一人なら同じこと、今週は高坂で過ごすことにする。 <春の月山、滑らなきゃ 西川・スキー場、今季営業始まる>... -
つぶやき:アジアへの脱炭素展開は本当に有効か?
<アジアへの脱炭素展開は本当に有効か?技術・コスト・現実を直視する>アジアやアフリカ、その多くの国々、現実をわきまえたCO2対策等を。それらの国のエネルギー事情、原発派あまりにも高度な技術、それを展開することは難しい。やはり石炭火力、これが... -
つぶやき:トランプ関税は追い風?日本で苦戦する「アメ車」
<トランプ関税は追い風?日本で苦戦する「アメ車」 識者語る協調不足>日本に米国車の関税障害はありません。しかし、日本人はアメ車は嫌いです、メーカーの努力が不足しています。米国自動車業界、日本だけでなく,全世界で通用しません,テスラを除け... -
つぶやき:「多様性社会」を生きづらく感じる理由
<「多様性社会」を生きづらく感じる理由>権利権利とリベラルマスコミ、それが結局は多様性に対する国民の反発も生む??? <「多様性社会」を生きづらく感じる理由>人類はかつてない多様性社会を迎えている。昭和や平成初期と比べても、発言や行動がよ...
1