ウクライナ– tag –
-
つぶやき:東部「まもなく戦闘開始」、ロシア軍増強ほぼ完了
<東部「まもなく戦闘開始」、ロシア軍増強ほぼ完了=ウクライナ国防省>モヤモヤ感、ロシア軍の補給路、移動している軍車列や軍用列車、ベラルーシやロシア領内、空爆は出来ないのか、長距離ロケット砲等で攻撃できないのか。NATO軍、本気で支援を、あるい... -
つぶやき:米欧、大型兵器も供与へ ウクライナ支援拡大
<米欧、大型兵器も供与へ ウクライナ支援拡大>ウクライナ東部や南部、ロシアを撤退させるための戦いでは、米欧、大型兵器も供与は当然必要。隣接する、ロシア後方基地や補給基地の攻撃をどのようにして行うか、NATOはもっともっとウクライナに武器供与... -
つぶやき:ウクライナ政府「キーウ周辺全域を解放」
<ウクライナ政府「キーウ周辺全域を解放」 地雷に警戒呼びかけ>「キーウ周辺全域を解放」、戦闘に勝利したわけではない、ロシア軍の撤退???いずれにせよ、何らかの前進? しかし、南部でのロシア軍の攻撃等が強化される恐れ。ウクライナがどこまで抵... -
つぶやき:日本に逃れたウクライナ人の声 「PCR検査は自己負担」
<日本に逃れたウクライナ人の声 「PCR検査は自己負担」「日本円がなければどうなったか」>今日現在ウクライナ難民、日本受け入れたったの200人?(03月29日現在)「PCR検査は自己負担」とのこと。あまりにも馬鹿馬鹿しいこと。ウクライナ難民の受け入れ... -
つぶやき:国連総長、「生き地獄」終わらせる時 ウクライナ侵攻
<国連総長、「生き地獄」終わらせる時 ウクライナ侵攻>嘆いても批判しても事態は変わりません、国連総長殿。国連がなすべき具体的な行動を考えてください。国連難民支援団をウクライナに派遣を。その部隊に対するロシアの攻撃があれば、国連は本格的に... -
つぶやき:観客総立ち、ウクライナ支援コンサート 米NY
<観客総立ち、ウクライナ支援コンサート 米NY>支援の気持ち、支援のお金は有り難いが、それではロシアはウクライナから撤退しません。ロシアをウクライナから撤退させるには、やはり軍事力の今日が必要です。NATOも米国も、武器援助だけでなく、軍事介入... -
日記:「キエフ北方は地獄」「私たちの家渡さない」
高坂へ。庭の鉢植え、しだれ桜が咲いていた。ボケの蕾も大きくなり開花寸前。 <「キエフ北方は地獄」「私たちの家渡さない」取材に応じた前線の兵は>・3月24日https://www.asahi.com/articles/ASQ3R721QQ3RUHBI02B.html?iref=comtop_ThemeLeftS_02 <朝... -
つぶやき:米、ウクライナに対戦車ミサイル「ジャベリン」2千発など追加提供へ
<米、ウクライナに対戦車ミサイル「ジャベリン」2千発など追加提供へ>ここまで堂々と援助、そうであるなら、戦闘機を供与してもよいではないか。プーチンの脅しに負けてはならない。 <米、ウクライナに対戦車ミサイル「ジャベリン」2千発など追加提供へ... -
つぶやき:侵略される側にも責任がある、などと堂々と仰る鈴木宗男氏
<侵略される側にも責任がある、などと堂々と仰る鈴木宗男氏>このような鈴木宗男を擁護する、維新代表、松井一郎。 <侵略される側にも責任がある、などと堂々と仰る鈴木宗男氏>2022.03.15・早川 忠孝・ https://agora-web.jp/archives/2055570.html <... -
つぶやき:避難民1000万人迫る ウクライナ国民5人に1人
<避難民1000万人迫る ウクライナ国民5人に1人・大統領、ロシアに和平協議促す>国連は何をしているのか???NATO、米国、軍事介入を。 <避難民1000万人迫る ウクライナ国民5人に1人・大統領、ロシアに和平協議促す>2022年3月19日 ・https://www.nikk...