-
つぶやき:北海道の”保育園”に首都圏から家族連れが殺到
<北海道の”保育園”に首都圏から家族連れが殺到 人口3500人の過疎町に何が?・広がるワーケーション>観光と保育、新しい産業の始まり??? <北海道の”保育園”に首都圏から家族連れが殺到 人口3500人の過疎町に何が?・広がるワーケーション> 北海道... -
日記:観光列車「ふたつ星4047」が出発
台風一過、快晴。雨であれ快晴であれ、巣ごもり生活。 <「新幹線とセットで豊かな旅を」観光列車「ふたつ星4047」が出発>・9月23日https://www.asahi.com/articles/ASQ9R5J3KQ9RTOLB017.html <朝日朝刊・1面・2022年09月25日 (日)>林の陰、番号だけ... -
つぶやき:あまりに馬鹿馬鹿しいこれが日本の知識人???
<有識者が指摘した安倍氏国葬への深刻な危機感…「ファシズム運動誕生の一里塚だ」>あまりにも馬鹿馬鹿しい、左翼系知識人、まさにどのような宗教に洗脳されてしまっているのであろうか。国葬が、「ファシズム運動誕生の一里塚だ」、繰り返す、馬鹿馬鹿し... -
つぶやき:圧勝の玉城デニー氏が語る「誰一人取り残さない沖縄をつくる」???
<6.4万票差で圧勝の玉城デニー氏が語る「誰一人取り残さない沖縄をつくる」理由とは>「誰一人取り残さない沖縄をつくる」、それは不可能です、多様化した社会、それは妄想です。沖縄経済、本土に比べればまだまだ改善の余地が大きすぎます。そして沖縄に... -
つぶやき:画一的報道は自殺行為、民主主義の最大の敵は新聞・テレビではないか???
統一協会叩き、統一協会と自民党、まさにメディアは魔女狩り報道。誰かを悪者と決めつけて集中砲火、「民主主義の最大の敵は新聞・テレビではないか・メディアの役割は多様性を提供すること」こんなことでは、日本は世界の落伍者になってしまう。もっと、... -
日記:ブレークスルー賞に筑波大の柳沢正史教授
高坂、朝方までの雨も止み、日中は日差しも。午後、シャワーを浴びてさっぱりと。 <ブレークスルー賞に筑波大の柳沢正史教授 睡眠障害解明、創薬にも>・2022/9/22 ・https://www.sankei.com/article/20220922-XGJI72B5ONKQDGGVJVQMZNJU2M/ <朝日朝刊・... -
つぶやき:モーロクした田原 総一朗
<「旧統一教会関係議員」、処分なしでは国民は納得しない>モーロクした田原 総一朗、情けない意見、「旧統一教会関係議員」、なぜ処分しなければならないのか、又どのような主文をすれば良いのか???なぜ処分しなければならないのか、「連日メディアで... -
つぶやき:太田光氏が旧統一教会「擁護」でバッシング
<太田光氏が旧統一教会「擁護」でバッシング:事務所は法的措置も>太田光氏やパックン、旧統一教会を擁護しているわけではない、報道のあり方とか、魔女狩り的な意見などを批判しているだけ。このようなバッシングを見ても、統一協会批判が、既に一線を越... -
つぶやき:「100歳以上」初の9万人超
<「100歳以上」初の9万人超、女性が89% 最高齢は115歳>お目出度いことかどうか、少々、微妙??? <「100歳以上」初の9万人超、女性が89% 最高齢は115歳>「敬老の日」(今年は19日)を前に、厚生労働省は16日、全国の100歳以上の高齢者が過去最多の9... -
日記:鉄道開業150周年記念ウオッチ
天気予報で勝手に想像してような多くの雨は降らず、日中、少しの間晴れ間も。庭に出ると蚊に襲われる。 <政府・日銀、24年ぶり円買い介入 円一時140円台に上昇>・9月22日https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA12A5H0S2A410C2000000/ <シチズン時...