-
つぶやき:日本初 食べられる培養肉の開発成功
<日本初 食べられる培養肉の開発成功 日清食品HDと東京大学>いずれにか、貧乏人は培養肉で我慢、そんな時代が到来するのであろうか??? <日本初 食べられる培養肉の開発成功 日清食品HDと東京大学>・4/1・フジテレビ系(FNN)・https://news.yahoo... -
日記:冥王星に「巨大な氷火山群」
今日は午後から顧問先の税務調査について、会社の担当者等と最終的な方向性等を打ち合わせ。終わってからそのまま高坂へ。高坂到着、夕方6時前、庭の鉢植えなどに水やり。そのあと、妻が買って用意してくれた弁当巣鴨から持ってきていたのでそれで夕食。 ... -
つぶやき:EU・民間人殺害で対ロ追加制裁 石炭輸入禁止を提案
<民間人殺害で対ロ追加制裁 石炭輸入禁止を提案―EU欧州委員長>残念です、ここに至ってこの程度の経済制裁強化では。 <民間人殺害で対ロ追加制裁 石炭輸入禁止を提案―EU欧州委員長> 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧... -
つぶやき:飼い主の半数超は「やりたくない」…それでも犬猫へのマイクロチップ埋め込みが義務化されるワケ
<飼い主の半数超は「やりたくない」…それでも犬猫へのマイクロチップ埋め込みが義務化されるワケ・先行する海外では義務化に違反すると罰金も>日本でも義務化、違反者には罰金。飼い主は、マイクロチップ埋め込み、安易に捨て猫、捨て犬、が出来なくなる。... -
日記:特急ラベンダーが花咲線試走
薄曇り、少し肌寒い。朝からは気温も上がるとのこと。今日はどこへもでかげず巣ごもりの一日。 <日本三大桜の一つ「根尾谷淡墨桜」が満開…樹齢約1500年>・2022/04/07https://www.yomiuri.co.jp/national/20220407-OYT1T50059/ <特急ラベンダーが... -
つぶやき:橋下徹氏「憲法は権力を行使してみて初めて分かるもんや」
<橋下徹氏「憲法は権力を行使してみて初めて分かるもんや」との憲法解釈を開陳>まさに政治家から単なるアジテーターになってしまった橋下徹氏。こんな人をコメンテーターとして重用するテレビのワイドショウ等、低脳番組になってしまう。 <橋下徹氏「憲... -
つぶやき:小学校卒業式で進行する「和装化」があらわしているもの
<小学校卒業式で進行する「和装化」があらわしているもの・少子化と経済低迷、そしてコロナ禍が「せめて衣装だけは」に拍車か>私にはよくわからない、こんな風潮、小学校卒業式で進行する「和装化」一方、<内閣府の子ども貧困調査が描き出す「不都合な... -
日記:西本願寺阿弥陀堂内陣の修復終える
穏やかな天気。気温も上がる。午前中、歯医者に。歯石などの掃除、歯と歯の間に詰め物治療など。1時間近く,少し疲れる。 <金箔14万枚の輝き 西本願寺阿弥陀堂内陣の修復終える 京都>・2022/4/3https://mainichi.jp/graphs/20220403/mpj/00m/040/025... -
つぶやき:ドイツとフランス、ロシア外交官追放 「招かれざる者」
<ドイツとフランス、ロシア外交官追放 「招かれざる者」>日本も当然、ロシア外交官追放 「招かれざる者」、岸田首相は決断を。 <ドイツとフランス、ロシア外交官追放 「招かれざる者」>【ベルリン支局】ドイツのベーアボック外相は4日、ロシアの外... -
つぶやき:マイナ保険証で初診21円増 4月から患者負担
<マイナ保険証で初診21円増 4月から患者負担、反発の声も>ほんまかいな、あほな政府、何のための「マイナ保険証」繰り返す,馬鹿ではないか政府、あきれるばかり。 <マイナ保険証で初診21円増 4月から患者負担、反発の声も> マイナンバーカードと健...