-
つぶやき:中国、T字形の宇宙ステーション完成へ
<中国、T字形の宇宙ステーション完成へ…「夢天」打ち上げ成功>大変残念だが宇宙開発では中国に圧倒的に引き離されてしまった。では日本が頑張れる場所、深海開発。探査船も新規建造とのこと。海底資源の回収、その商用化、貴重資源の確保、全力投入を。... -
つぶやき:首相が42歳の英国に程遠い「おじさん日本」の絶望
<首相が42歳の英国に程遠い「おじさん日本」の絶望・「人生100年時代」を言い訳にせず世代交代を>多くの企業で役職定年制が実施されている。政治の世界でも役職定年制を。はっきり言おう、麻生氏、役職から離れるべき。 <首相が42歳の英国に程遠い「おじさん... -
日記:賞金およそ3千億円が大当たり
早朝、外が明るくなって,鉢植えに水やり。巣鴨に帰る。電車、いつもより乗客が多い???来週、ワクチン接種、妻が予約をしてくれていた。 <賞金およそ3千億円が大当たり 米宝くじで史上最高額に>・11月9日https://www.asahi.com/articles/ASQC92CTQQC... -
つぶやき:暴力革命掲げた中核派の今 国葬反対デモも展開
<暴力革命掲げた中核派の今 国葬反対デモも展開>貧困がテロを生むのではありません。行き過ぎた原理主義等等、「中核派」等等。このような人と一緒にデモ、共産党ほか野党の政治家、それで政権交代を目指す、考えてみれば恐い日本です。日本メディア、中... -
つぶやき:教団被害者救済・「協議決裂なら内閣不信任に値」
<立民・泉代表「協議決裂なら内閣不信任に値」 教団被害者救済で>内閣不信任に値? 内閣不信任、国会に提出しても否決されるだけ。立民、教団被害者救済協議、何故まとめることが出来なかったのか、反省を。マインドコントロールという言葉に執着しすぎ... -
つぶやき:他宗を「邪宗」と罵った創価学会は変わったか
<他宗を「邪宗」と罵った創価学会は変わったか>創価学会の存在を無視しての旧統一協会問題の議論、私にはあまりに白々しい議論。宗教2世問題、正直何も改善されることはないであろう。 * 創価学会 (新潮新書・島田 裕巳 (著))一宗教団体であるにもかか... -
日記:道内の秋サケ漁獲回復、既に21年超え
道内の秋サケ漁獲回復、12月鮭が少しでも安くなってくれればよいが???今日は天気予報ではぽかぽか陽気、それは微妙に外れ、しかし、過ごしやすい1日。 <道内の秋サケ漁獲回復、既に21年超え 昨年同期比52%増>・2022/11/7https://mainichi.jp/arti... -
つぶやき:「毎回Jアラート出して騒ぎすぎるべきか」
<古市憲寿氏「毎回Jアラート出して騒ぎすぎるべきか」放送大幅変更「めざまし8」で疑問投げかけ>北朝鮮のミサイル、撃墜体制もとらないのに避難指示放送等、矛盾している。Jアラートでの周知、それは必要だが、周知の中身、現実にあわせ、もっと知恵... -
つぶやき:小室圭さん・メディアの暴力
<小室圭さん、記者の呼びかけ徹底無視を擁護する意見が大反響「メディアの暴力にガン無視で何が悪いのでしょうか」>まさにメディアの暴力、ストーカー、日本のテレビのワイドショー、テレビ局の品位が問題。小室夫妻、民間人、芸能人でもない、静かな生... -
つぶやき:岐路に立つ「ジャニーズ」滝沢秀明氏退社の大影響
<岐路に立つ「ジャニーズ」滝沢秀明氏退社の大影響・世代交代や新しい路線の開拓を積極的に進めた>資本と経営の分離のできない同族企業で、超優秀な外部人材の処遇のあり方そして働き方。滝沢秀明氏の今後、大変興味深い。 <岐路に立つ「ジャニーズ」滝沢秀...