-
つぶやき:不登校過去最多 多様な学びの場
<不登校過去最多 多様な学びの場 確保を>日本は義務教育義務教育の充実は必要だが、不登校者のために国が他の学びの場を与える、それは必要ない。親の責任だ。なお、小学校、中学校、卒業程度の学力検定試験は導入してもよいのかとも考えるが??? <... -
つぶやき:新・新興宗教時代の到来
日本のマスコミは旧統一教会たたきで憂さ晴らし。しかし、なぜ、新興宗教は次々に、そして一定の勢力を確保できるのか、その本質に迫ろうとはしない、意気地なしの日本のマスコミ。 <新・新興宗教時代の到来>・2022.11.12・倉沢 良弦https://agora-web.j... -
日記:東京駅―勝どき―有明を結ぶ「臨海地下鉄」新線
どんよりした空模様。気温も上がらず。 <秋の乾通り、3年ぶり公開 感染対策呼び掛け―宮内庁>・11月26日https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112600154&g=soc <【独自】東京駅―勝どき―有明を結ぶ「臨海地下鉄」新線、全7駅新設…2040年代... -
つぶやき:公明「旧統一教会と一緒くた」に危機感
<公明「旧統一教会と一緒くた」に危機感、寄付規制に葛藤…野党は「消極的だ」と批判>公明党が危機感、当然のこと。しかし、この問題、公明党は影でこそこそではなく、正面からしっかり取り組んで貰いたい。創価学会の財務公開、見える化。 <公明「旧統一... -
つぶやき:トランプ氏に代わる共和党ホープ???
<デサンティス氏、トランプ氏に代わる共和党ホープに浮上の機運>米国の大統領が誰であろうと、私の生活が変わるわけでもない、年金生活、年金を増額してくれるわけでもない。しかし、年寄りの大統領でなく、若い大統領を。民主党も共和党も。 <デサンテ... -
つぶやき:レコードが売れているって本当?
<レコードが売れているって本当?>趣味の世界、人それぞれ。レコードが売れている???音楽産業の多様化、それは好ましいこと。ただ、どう考えてもレコードが、主流に帰り裂くことはあり得ない。 <レコードが売れているって本当?>レコードが売れてい... -
日記:妙見祭で3年ぶりに「亀蛇」が駆ける
快晴、過ごしやすい天気。しかし、庭掃除も面倒、1日パジャマで。 <京都に師走の訪れ 南座で「まねき上げ」 3年ぶりの大入り祈願>・2022/11/25https://mainichi.jp/graphs/20221125/mpj/00m/040/068000f/20221125mpj00m040063000p <妙見祭で3年ぶ... -
つぶやき:北朝鮮ミサイルの脅威、「全部撃ち落とせない」
<北朝鮮ミサイルの脅威、「全部撃ち落とせない」から議論を始めよ>北朝鮮、日本を攻撃するときは主要都市を無差別攻撃???現在の日本のミサイル防衛、何処まで信頼できるのか、大いに疑問。ミサイル防衛など、多額な費用をかけても穴だらけ。やはり反... -
つぶやき:日本の税収が過去最高の68兆円でも富裕層から増税を検討
<日本の税収が過去最高の68兆円でも富裕層から増税を検討>基本的には税収の範囲菜での予算編成を。私は基本的は増税は反対です。ただし,金融所得等、思い切った税制改革が必要、それで裕福層に対する税負担率の是正を。そして消費税軽減税率の廃止を。そ... -
つぶやき:おまけのポイント、今や疑似通貨 1兆円経済圏に膨張
<おまけのポイント、今や疑似通貨 1兆円経済圏に膨張>生活保護費も一定額はマイナポイントで???国も積極的にポイント制度の活用を。マイナポイント、直接、商店等で使用可能に、是非、検討を希望する商店等には、無料で読み取り装置を提供すれば良い...