-
日記:夏物手ぬぐいに注文殺到 大阪・堺
お昼、妻と二人で外食、駒込のなか卯へ。私は鰻重(900円)。妻はたっぷりの野菜の載ったうどん。久しぶりの鰻、今度はスーパーの鰻で自分で鰻重を。 <手染めのにじみ、ゆらゆら揺れて 夏物手ぬぐいに注文殺到 大阪・堺>・5月27日https://www.asahi.com... -
つぶやき:猿之助事件は「LGBT法案に影響を与えかねない」???
<猿之助事件は「LGBT法案に影響を与えかねない」と岸田官邸が考えている理由《ジャニー喜多川事件との接点》>LGBT、同性愛、等々、人間社会ではそっとしておかねばならないこと、それをあまりにも最近は権利権利と騒ぎすぎ。猿之助のセクハラ、それはど... -
つぶやき:メガバンク、PBR1倍割れに危機感 低採算から撤退も
<メガバンク、PBR1倍割れに危機感 低採算から撤退も>メガバンクの低収益、ゼロ金利政策が最大の原因。なお大手企業の株価、バブル崩壊前の水準を軒並み超えている。しかし、例えばみずほの株価、過去の最高株価水準に遙かに及ばない、これは単にゼロ金... -
つぶやき:「広島でこれだけしか書けないか」 G7声明
<「広島でこれだけしか書けないか」 G7声明にサーロー節子さん失望>広島でG'wo開催する意義だけでも素直に評価しなければならない。各国首脳が原爆資料館、裏方のどれだけの苦労があったのか???私は原爆被害者の過ぎた批判、正直言って腹正しい <「広... -
日記:水うちわ作り大詰め 見た目も涼しく
高坂、朝から雨。巣鴨に帰る。特段のこともなく平々凡々 <水うちわ作り大詰め 見た目も涼しく、岐阜>・2023/5/26https://www.sankei.com/article/20230526-ENYOLSTWXJONTOVJOUOH2C3WMY/ <「ペーロン競漕」伝来101年、相生湾を熱気で包む 53チーム、... -
つぶやき:大阪府、私立含む高校の完全無償化へ
<大阪府、私立含む高校の完全無償化へ:異次元の子育て支援かバラマキか?>大阪府はお金持ち???少子化対策、何にお金を使用するのかよく考えて。私立含む高校の完全無償化、これは優先順位、かなり低いはず。高校など公立高校でよいではないか、なぜ... -
つぶやき:第2の故郷を探し始めた中国人富裕層
<第2の故郷を探し始めた中国人富裕層>中国人、何処へ移住しようとも、中国政府に監視されています??? * 中国人が日本を買う理由 (日経プレミアシリーズ・中島恵 (著))多くの中国人の声から論じる、まったく新しい「日本論」!高成長が曲がり角を... -
つぶやき:バイデン大統領は2期目が務まる年齢か?
<G7でアメリカ人は見た!バイデン大統領は2期目が務まる年齢か?>私もテレビ映像を少し見た。正直なところバイデン大統領、各国首脳に比べてあまりにも高齢、動作等もあまりにも老人風、これでは次期大統領戦、勝利したとしても人気を全うすること甚だ疑... -
日記:岡山で「麦秋」迎える
薄い雲、日差しはやや強い。藤井聡太叡王、防衛戦、千日手2回、午後9時過ぎ、熱戦を制し防衛。6冠を守る。 <輝く茶と金のパッチワーク 岡山で「麦秋」迎える>・2023/5/25https://mainichi.jp/graphs/20230525/mpj/00m/040/065000f/20230525mpj00m04005... -
つぶやき:東京・湯島の治安が悪すぎる
<東京・湯島の治安が悪すぎる…ぼったくり常習犯の中国人女性、MDMA漬けのクラブも>湯島だけではない、夜の繁華街、治安の確保、日本の安全・安心、原点に遡って。やはり警察官の増員が必要だ。スナックやバー、店内に防犯カメラ設置義務も。差別にならな...