-
つぶやき:コロナ5類移行後の「5つの基本」提示に批判殺到
<尾身茂氏らのコロナ5類移行後の「5つの基本」提示に批判殺到>代わり映えしない「5つの基本」、日本の専門家の能力、程度、今更に信用力を失ってしまった??? <尾身茂氏らのコロナ5類移行後の「5つの基本」提示に批判殺到>厚生労働省の「専門家」組... -
つぶやき:焼き芋の勢いが止まらない
<第4次焼き芋ブームの裏でカルビーがいきなり買収した「茨城県の企業」の驚きの正体・焼き芋の勢いが止まらない>焼き芋文化は日本独自???外国人観光客にはどのように受け入れられるのか。焼き芋、海外進出は??? <第4次焼き芋ブームの裏でカルビー... -
日記:南極の夏、太陽が沈まない白夜
大幅下落した株価ようやく下げ止まり???しかし、下落前の水準に回復するのはいつのこと??? <心に刻む南極の夏、太陽が沈まない白夜、海氷上は物資輸送で大忙し>・3月14日https://www.asahi.com/articles/ASR3F71MRR39OXIE02W.html <朝日朝刊・1... -
つぶやき:政府が「闇バイト」の緊急対策策定へ
<政府が「闇バイト」の緊急対策策定へ AI活用し把握、削除も>緊急対策策定にしては中身は特段のことはない、薄っぺら???「闇バイト」に対する新たな立法措置を、規制措置を。さらに警察当局に、通信傍受の大幅な権限付与を。 <政府が「闇バイト」の... -
つぶやき:核融合は政府2兆円投資で実現???
<核融合は政府2兆円投資で実現:今の核融合は新幹線誕生の前夜だ>核融合は政府2兆円投資で実現、そんな夢物語を主張するから、マスコミからたたかれる。核融合は大切な科学技術、夢物語ではなく一歩一歩着実に。もちろん、費用は2兆円投資ですむことはな... -
つぶやき:相次ぐ百貨店の閉店で街の賑わいは消えるのか?
<相次ぐ百貨店の閉店で街の賑わいは消えるのか?>百貨店よりショッピングセンター。栗真社会、新しい生活様式。 <相次ぐ百貨店の閉店で街の賑わいは消えるのか?> 去る1月31日、3つの百貨店が閉店した。まずは渋谷駅を降り、道玄坂を登り切った丘の... -
日記:約1・5キロに約350本の河津桜
東京で桜が開花、しかし、株価は大幅下落。アメリカの地銀の破綻、何故これほどまでに日本の株価を直撃するのか摩訶不思議??? <東京都心で桜が開花 観測史上最速タイ、3月の気温上昇で早まる>・3月14日https://www.asahi.com/articles/ASR3F471FR3F... -
つぶやき:孫正義・建前と本音の先にあるもの
<3.11後、あれほど情熱を注いだ「再エネ」事業を孫正義が手放した本当の理由…建前と本音の先にあるもの>やはり孫正義氏に実業は似合わない??? <3.11後、あれほど情熱を注いだ「再エネ」事業を孫正義が手放した本当の理由…建前と本音の先にあるもの>... -
つぶやき:高市氏VS小西氏「国会議員を辞職する」って簡単に言うな
<高市氏VS小西氏「国会議員を辞職する」って簡単に言うな・「令和の腹切り問答」浅はか>子供のけんかではないのだ、国会議員、もっと慎重な言葉で。 <高市氏VS小西氏「国会議員を辞職する」って簡単に言うな・「令和の腹切り問答」浅はか>・3月9日・樫... -
つぶやき:外来魚・ハクレンを飼・肥料に
<外来魚・ハクレンを飼・肥料に 茨城県が実証事業、漁業収入に>いろんな資源、有効利用、当然試行錯誤、諦めずに <外来魚・ハクレンを飼・肥料に 茨城県が実証事業、漁業収入に>・2023/3/9https://mainichi.jp/articles/20230309/k00/00m/040/270000c