-
つぶやき:フランスがNATO東京事務所の開設に反対
<フランスがNATO東京事務所の開設に反対:中国がマクロンを評価>私もNATO東京事務所の開設、反対ではないが、どれだけの実効性があるのか疑問に思う。NATO諸国、東京に大使館、駐在武官も配置されているのでは、中国情勢等、情報収集は万全?ただ、中国... -
つぶやき:「奨学金500万円」32歳彼女が無理なく返せてる訳
多くのマスコミの奨学金に対する報道、あまりにも非難がましい報道ばかり。奨学金、借りて返すのが当然、それができないような、大学に無理して進学する、そして結局はコンビニ等でアルバイト、極端に言えば馬鹿ではないか。日本のマスコミ、もっと秩序あ... -
日記:「ラベンダーまつり」始まる・嵐山町
梅雨晴れ間??? <梅雨彩るハナショウブ 色とりどりの5000株が見ごろ 埼玉>・2023/6/13https://mainichi.jp/articles/20230613/k00/00m/040/063000c <「ラベンダーまつり」始まる 見頃迎えた花楽しむ 嵐山町>・06月10日https://www3.nhk.or.jp/ln... -
つぶやき:G7が示した日本の「理想」の空疎
G7広島サミット、総論大成功、各論、無意味で空疎???まさに税金の無駄遣い、いくらの費用、マスコミはなぜ追求しない??? <G7が示した日本の「理想」の空疎>G7広島サミットは無事に終わった。その終了から約2週間、この一大国際会議がなにをなしと... -
つぶやき:絶滅危惧種になった街の書店
本を読む人が大幅減少、電子書籍、ネットレンタル漫画等々、書店を巡る環境は大幅悪化。地方では県庁所在地にやや大型の書店が1店舗あれば書店はそれで十分???書店がなくなったといって悲しむ地方の声はあまりにも小さい、少ない??? <大手出版社は絶... -
つぶやき:望月衣塑子記者の国会ヤジ事件
<望月衣塑子記者の国会ヤジ事件に東京新聞の責任を問う声>マスコミの記者がルール破り、傍聴席から発言してはいけないのに発言(ヤジ)を繰り返す、まさにこれでは公平な記事など書けるはずがない。秩序を乱す新聞記者、当然新聞社も管理責任。 <望月衣... -
日記:天皇、皇后両陛下ご成婚30年
巣鴨に帰る。しとしと雨。特段のこともなく、平々凡々。 <東京の雨に映える満開のアジサイ…文京区・白山神社>・2023/06/12https://www.yomiuri.co.jp/national/20230612-OYT1T50093/ <アーカイブで振り返る天皇、皇后両陛下ご成婚30年 産経新聞の歴... -
つぶやき:Apple、4度目狙うUI革命の死角 ChatGPTが先行
<Apple、4度目狙うUI革命の死角 ChatGPTが先行>拡張現実(AR)に対応したゴーグル型端末、私はゴーグル型端末には限界があると考える。やはり、ChatGPTには将来がある。Apple、画期的な家庭用ロボット、私の私設秘書を開発してもらいたい。スターウォー... -
つぶやき:ガーシー容疑者・1億円のユーチューブ収入、複数の口座に
<ガーシー容疑者に協力者か 1億円のユーチューブ収入、複数の口座に>暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)だけでなく、脱税事件として立件を。 <ガーシー容疑者に協力者か 1億円のユーチューブ収入、複数の口座に> 前参院議員のガーシー(本名・東谷... -
つぶやき:これができないと寂しい老後が待ち受ける???
「70代だからアナログで十分」???やはりスマホやパソコンの時代、公庫高齢者、好奇心や理解への努力が大事??? * 弘兼流 70歳からのゆうゆう人生-「老春時代」を愉快に生きる (中公新書ラクレ ・弘兼憲史 (著))セカンドキャリアはもっと自由に!7...