-
日記:桜の開花、トップは東京の3月18日
昨夜は強風?今日は快晴だがその余韻。気温も低い。 <桜の開花、トップは東京の3月18日 ウェザーニューズ発表、各地で平年より早まる見込み>・2024/2/15 ・https://www.sankei.com/article/20240215-LBZZPHJRKJAO7KQIIU5BEJM2EM/ <朝日朝刊・1面・... -
つぶやき:中国人マイナンバーカード偽造団
<「こんなもの3日あればすぐ作れるよ」激増する”中国人マイナンバーカード偽造団”を直撃取材!>中国人マイナンバーカード偽造団、日本政府の対策は???? <「こんなもの3日あればすぐ作れるよ」激増する”中国人マイナンバーカード偽造団”を直撃取材... -
つぶやき:違法太陽光発電149件、2割是正されず
<違法太陽光発電149件、2割是正されず 指導後9年経過も>是正されない太陽光発電、電力買い上げストップ等、強い市背が必要。法改正等対策を急がねばならない。 <違法太陽光発電149件、2割是正されず 指導後9年経過も>森林の無許可開発など法令違反の... -
つぶやき:害獣だった鹿が町の名物になるまで
<害獣だった鹿が町の名物になるまで。どこよりも新鮮なシカ肉を届けるために【三陸・大槌のジビエプロジェクト vol.01】>是非ノウハウを全国各地に。 <害獣だった鹿が町の名物になるまで。どこよりも新鮮なシカ肉を届けるために【三陸・大槌のジビエプ... -
日記:東京都心は「まるで春のよう」
高坂へ。今日の高坂、ぽかぽか陽気。昼間は窓を開けっぱなし。鉢植えに水やり。 <東京都心は「まるで春のよう」、日傘を差して歩く人も> 日本列島に南から暖かい空気が入り込んだ影響で、15日は全国的に気温が上昇した。気象庁によると、午前11時... -
つぶやき:PC普及で廃れた筆記体、米小学校で教育義務化の動き
<アングル:PC普及で廃れた筆記体、米小学校で教育義務化の動き>AI時代、英語筆記体の復活???教育とは何のため、考えざるを得ない。日本でも、毛筆習字の必須化を。たぶんリベラル系から猛反発??? <アングル:PC普及で廃れた筆記体、米小学校... -
つぶやき:歌舞伎町・客引き
<「鳥貴族の系列」かたり客引き容疑、15人逮捕 料金割高 歌舞伎町>やはり警察官の増員が必要だ。外国人観光客も増加する。それらの人が被害に遭わないように、繁華街、制服、私服、警察官の巡回を増やさねばならない。日本が安全安心な国、それをしっ... -
つぶやき:ネコはここまで考えている???
<ネコはここまで考えている???>私にとって猫の気持ちなどどうでもよい。身近な家族の気持ちでさえモーロクすればわからなくなってくる。 * ネコはここまで考えている:動物心理学から読み解く心の進化(高木佐保 (著))▼人類のきまぐれな親友ネコ。... -
日記:春節効果???
穏やかな一日。テレビでは春節効果、築地場外市場や、豊洲 千客万来などの賑わいを実況中継。そこには外国人はもちろん、日本人観光客等も。年金生活者にとっては目の毒、モヤモヤ感ばかりが増殖する??? <1串5000円超に行列も!春節効果 築地場外市場... -
つぶやき:マイナ保険証利用率、国家公務員4.36%
<マイナ保険証利用率、国家公務員4.36% 武見厚労相「低すぎる」>慌てることはない、保険証が廃止されれば、当然、マイナ保険証は使用されます。それより、国家公務員を特定する、このような調査が行われることじたいが問題では。なぜ個人情報が特定され...