-
つぶやき:無数の女性の悲しみは大河ドラマになる違和感
<批判覚悟で敢えて問う・一人の女性の悲しみは悲劇に、無数の女性の悲しみは大河ドラマになる違和感>あまり神経質になると時代劇(時代ドラマ)、楽しむことができなくなる。中居正広氏の女性トラブル、これまた深刻に考えることいかがでしょうか、よくあ... -
日記:しらこ桜が見頃
快晴。しかし,少し風、散歩は無理??? <しらこ桜が見頃 海岸通りに500本 9日までライトアップ>・3月7日https://www.chibanippo.co.jp/news/local/1410571 <朝日朝刊・1面・2025年03月07日 (金)>東電旧経営陣、無罪確定へ 最高裁も予見性... -
つぶやき:「テスラ時代」の崩壊???
<「テスラ時代」の崩壊…欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由>大リーグ大谷の二刀流は賞賛されるべきだが、イーロン・マスクの二刀流は極めて問題。彼の政権内での立場、閣僚でもないのに、実質的に大きな権限。そして行き過ぎた改革姿勢、こ... -
つぶやき:石破茂首相「戦争検証」よりやるべきことがあるはずだ
<石破茂首相「戦争検証」よりやるべきことがあるはずだ 政府・与党内にも慎重論強く>「戦争検証」、馬鹿馬鹿しいこと。石破首相のやるべきことは少数与党からの脱却、そのためには何をすべきか???いずれにせよ、財政再建、高齢化社会、少子化社会、... -
つぶやき:億万長者が165万世帯に激増
<なぜ日本で“お金持ち”が急増?億万長者が165万世帯に激増した5つの理由と、忍び寄る終焉の足音>どのようにして調査したのか???振り込め詐欺で数千万も被害、そのような人が続出しているのだ。今時、1億円で富裕層と定義つけることがおかしいのでは?... -
日記:根室にもようやく「流氷初日」宣言
高坂へ。朝のうちは雲の多い空模様。五歩からは日差しも。しかし、強い風。 <北海道・根室にもようやく「流氷初日」宣言 昨年より25日遅く>・2025/3/5 ・https://mainichi.jp/graphs/20250304/mpj/00m/040/151000f/20250304mpj00m040141000p <朝日朝... -
つぶやき:ゼレンスキー大統領はどこで間違えたのか???
<ゼレンスキー大統領はどこで間違えたのか:反プーチン・ファーストの陥穽>確かに、ゼレンスキー大統領はトランプ大統領の説得に失敗した。しかし、篠田教授の論調には私は賛同できません。いずれにせよ,トランプ大統領はゼレンスキー大統領の希望には... -
つぶやき:結婚は面倒くさい?
<結婚は面倒くさい?:男女のギャップこそが婚姻数激減の理由かも>女性の社会的進出、今更それを交代させることはできません。しかし、それと結婚、さらに子育て、その両立を求める価値観をいかにして高めるか、困難な道ではあるが諦めてはなりません。子... -
つぶやき:「酒離れ」でもワイン人気
<「酒離れ」でもワイン人気 缶のスパークリング、若者支持>これも多様化??? <「酒離れ」でもワイン人気 缶のスパークリング、若者支持>「酒離れ」といわれて久しい国内の酒市場で、ワインが若者を中心に支持を集めている。2000年以降の約20年間でワイ... -
日記:きょう「啓蟄」
東京の雪は少しだけ??? 一日中、雨が残る。 <ぽかぽか陽気に誘われて…きょう「啓蟄」 冬ごもり終え、虫たちも元気に 沖縄>・03月05日・https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-4022796.html <雪の寒さ 足元に春 茨城・石岡 ホトケノザ...