日記– category –
-
日記:東京海上、本社建て替えへ・木材で高層ビル
午後、妻達のご一行様、長女の運転する車で、こちら(高坂)に到着。一休みして、知人の差し上げるプラレールほかおもちゃを段ボール詰め。少し大きめの黒猫の段ボール、6個。そのほかケースに入ったニューブロック2ケース。夕ご飯はスーパーで買ったお刺身... -
日記:「鶴の頭の部分」には何がある
久しぶりにクーラーなし、扇風機だけで1日。1日中曇り空。 <秋田竿燈まつり 3年ぶりに開幕>・2022/8/3https://mainichi.jp/graphs/20220803/mpj/00m/040/073000f/1 <「鶴の頭の部分」には何がある…そこは都内から1時間余、「都会すぎず田舎すぎず... -
日記:家電、値上げ続々
久しぶりに少し雨が降る。日中は曇り空、雨は降らず。夕方からまた雨が降り出す。日中、気温は少し下がったが、蒸し暑い。孫達が遊んだかなりの量のプラレールの終活、次女の知人に無料、払い下げ、その準備等。週末、妻と長女、次女がこちらに来て梱包、宅... -
日記:ダブルスにも対応、卓球ロボットとラリー
朝から日差しが強い。今週は巣鴨には帰らず、こちら(高坂)で避暑?、ではなく猛暑の洗礼。もっぱら巣ごもり、庭の雑草なども気になるが、余計な事をして熱中症、それでは元も子もない。 <写真で見る ヤクルト・村上宗隆の5打席連続本塁打>・2022/8/2h... -
日記:ねぶたは台湾で「睡魔」と表記
全国各地から、3年ぶりのお祭りの便り(報道)、これで、コロナ大7波が収束するなら、まさにコロナも普通の病気。あとは治療薬が次々にと期待するだけ。高坂、今日も猛暑。 <弘前ねぷた300年 夏夜彩る扇の灯籠、3年ぶり>・2022/8/1https://www.san... -
日記:170カラットのピンクダイヤ発見
朝から快晴。鉢植えに水やり後、シャワーを浴びる。連日の猛暑日、うんざり、うんざり。なお、高齢者の行動自粛、私はしっかり励行しています。 <酷暑の8月スタート>・2022/8/1https://mainichi.jp/graphs/20220801/mpj/00m/040/042000f/1 <170カラッ... -
日記:ワンピース25年で記念貨幣
毎日快晴、今日も暑い、ただそれだけ。トイレに行くのも暑くて我慢したくなるような暑さ。 <ワンピース25年で記念貨幣 造幣局、セット販売>・2022/7/25https://www.sankei.com/article/20220725-RLKSRWSHDRLQVGXPFUK4DRYXAI/ <朝日朝刊・1面・2022... -
日記:イネの初冬直播き栽培
早朝の庭の鉢植えの水やり、それだけで既に汗がじっとり。今日も快晴、暑くなりそう。 <イネの初冬直播き栽培 収穫1年経過の種籾でも出芽率40% 普及へさらに前進>・2022/7/25・https://www.sankei.com/article/20220725-BNXFPW2IT5IHBKVQGN4ODXCW... -
日記:ドローンで夜空を描く光演出イベント
高坂へ。到着、雲ひとつない快晴。今日も暑くなりそう。夕ご飯、鶏皮、鶏肝などの塩焼き、キムチを添えて。久しぶりに発泡酒ほか。 <花火に代わるか? ドローンで夜空を描く光演出イベントが各地で続々>・7月23日https://www.asahi.com/articles/ASQ7J... -
日記:萩尾望都さん、米漫画賞受賞で殿堂入り
昨日の4回目ワクチン接種、副作用はなし。今日は少し雲が多いが、日差しは強い。東京都内、コロナ新規4万人を超える、果たしてピークは??? <東京都内で新たに4万406人コロナ感染、初の4万人超に>・2022/07/28・https://www.yomiuri.co.jp/natio...