日記– category –
-
日記:モフモフ、すくすくウサギの赤ちゃん公開
高坂、今日も快晴。将棋棋王戦、藤井竜王、新しいタイトルめざし挑戦第一戦、幸先よく勝利、それを確かめてから就寝。 <3年ぶりの雪と氷の祭典 さっぽろ雪まつり開幕>・2023/2/4https://mainichi.jp/graphs/20230204/mpj/00m/040/036000f/20230204mpj0... -
日記:全て女性の寄席興行開催へ
久しぶり?に高坂へ。土曜日だということ意識不足、電車やバスのつながりが悪い、仕方がない高坂駅から団地まで徒歩で。それほど冷え込んではいない。午後、日差しがあるときに庭の鉢植えに水やり。 <秩父三大氷柱「三十槌の氷柱」見ごろ 「尾ノ内の氷... -
日記:羽田直結施設が全面開業
特段のことなく。夕食、恵方巻きは高価、手巻き寿司で,代替え。 <福原遥さんらが豆まき 大阪・成田山不動尊>・2023/2/3https://mainichi.jp/graphs/20230203/mpj/00m/040/006000f/20230203mpj00m040001000p <羽田直結施設が全面開業 高速バスターミ... -
日記:本土最東端で氷の下のアサリ漁スタート
体調はほぼ元通りに。しかし、寝癖がついたのか、今日も昼寝をたっぷり。 <一足早い春の味を満喫 熱海桜の花びらにメジロ集う 福岡・宗像>・2月2日https://www.asahi.com/articles/ASR216H9CR21TQIP00X.html <本土最東端で氷の下のアサリ漁スタート... -
日記:ニホンザルが雪見風呂、長野
昨晩、便秘解消、腹痛も一応治まる。しかし、しばらく様子見??腹痛のため、頭もぼんやりして,ブログの原稿、かけなかったがそれも解消。今日は頑張って少し取り戻す。 <カツオ初水揚げ、春の訪れ告げる 全国屈指の千葉・勝浦漁港>・2月1日https://ww... -
日記:水色のズワイガニを公開
昨夜深夜から腹痛、便寝出が悪いのでそれが原因?ひどくなっては困るので,久しぶりに始発バスで、巣鴨に帰る。バスも電車も思っていた以上に混雑している。一日静かに。残念だがブログの原稿作成、本日はお休み。 <川で身清め豊作祈願 岩手・黒石寺「蘇... -
日記:菅原道真ゆかりの「飛梅」開花
今日は冷え込んでいる。ガスストーブを切ると、部屋の温度、すぐに12度前後まで下がってしまう。ガス代倹約、断続的にガスストーブ。今夜は雨か雪か??? <菅原道真ゆかりの「飛梅」開花 2、3月に見ごろ 福岡・大宰府>・2023/1/23https://mainichi.j... -
日記:マザー牧場のスイセンが見ごろ
朝食は巣鴨で、その後、高坂へ。快晴。高坂、今週の寒波、行きや雨が降った形跡はなし。庭の鉢植えに水やりと思ったのだが、水やり用のホース、凍ってしまって、水やりができない。気温が上がり溶けるまで待つしかない。 <雪景色の京都市内>・2023/1/25... -
日記:「青いコチョウラン」第2世代を世界初公開
今朝の巣鴨冷え込んではいるが快晴。午前中、歯医者へ。入れ歯にひび割れ、やり直さねばならないか。 <大雪 10年に一度の寒波 全国各地で影響>・2023/1/25https://mainichi.jp/graphs/20230125/mpj/00m/040/013000f/20230125mpj00m040010000p <黄金... -
日記:心躍る「氷の世界」
大塚の病院へ、薬の処方。特段の措置をするわけでもないのに,時間の浪費。医療、もっと合理化を、スピードを上げて。夕方から風邪が強くなる、東京にも今晩から本格寒波??? <心躍る「氷の世界」 盛岡・薮川で造形やイルミネーション>・2023.01.22ht...