日記– category –
-
日記:国宝「普賢菩薩像」
高坂へ。快晴。庭のボタンの花がほぼ満開。週末には雨、この花はそれまでか???妻にラインで写真を送る。 <3キロ続くしだれ桜満開 福島県喜多方市>・04月12日https://www.jiji.com/jc/article?k=2023041200371&g=soc<「今年も見事」喜多方でし... -
日記:北の大地にも桜前線到来 松前町
理髪店へ。少し迷ったが、髪の毛を伸ばすのはやめて、やはり丸坊主に。シャンプー等が簡単、薄毛の髪の毛の乱れなど気にすることもなし。 <北の大地にも桜前線到来 松前町、1982年の観測開始以来最も早く>・4月11日https://www.asahi.com/articles/ASR4... -
日記:東急歌舞伎町タワー14日開業
お昼、妻と地蔵通りのラーメン店へ。ラーメン、これならスーパーの半生麺のご当地ラーメン、自分で調理した方が美味しい、しかし手間暇や後片付け等等を考えればどちらがコストパフーマンス??? <東急歌舞伎町タワー14日開業 エンタメの街発信>・2... -
日記:皇居の森は野鳥の「ゆりかご」
巣鴨に帰る。特段変わったことはない。平々凡々。 <皇居の森は野鳥の「ゆりかご」…オオタカやフクロウも繁殖、天皇陛下の妹・黒田清子さんら確認>・2023/04/05・https://www.yomiuri.co.jp/science/20230405-OYT1T50089/ <WeeklySelect 4/3-9の出来事... -
日記:サクラエビ・静岡で春漁初競り
今日は快晴。気温はやや低い。ブログの原稿、進捗度合いがよくない。暇を持て余して、パソコンと庭の鉢植え、何度も出たり入ったり、鉢植え急に変化するわけもないのに。 <サクラエビ、昨年の44倍超の40トン 静岡で春漁初競り>・2023/4/5https://w... -
日記:西宮・広田神社でツツジ見頃
季節が早い。庭のボタンの花、一輪が満開。他のつぼみも準備万端、来週には満開???モッコウバラも咲き始めた。 <西宮・広田神社でツツジ見頃 「らんまん」モデルの植物学者も絶賛>・4月4日https://www.asahi.com/articles/ASR436WVVR42PIHB007.html... -
日記:絶滅危惧種ユキヒョウの赤ちゃん誕生
特段のことなく。余計なことだが? コロナ感染者、全国で下げ止まり、もちろん東京でも。果たして緊急事態宣言が必要になるほど、感染者拡大するのかどうか??? <早春告げる富山・朝日町の「四重奏」 今年は「三重奏」>・4月4日https://www.asahi.c... -
日記:隅田川花火大会
高坂へ。従前のペースに。早朝の電車で。高坂到着、ポツポツ雨が降っている。鉢植えの水やり、ごく一部の場所のそれを除き省略できた。 <山間にある「天国に一番近い里」 ハナモモ咲く桃源郷 島根・邑南町>・4月4日https://www.asahi.com/articles/AS... -
日記:太陽の300億倍、大質量“超巨大ブラックホール”
今頃新年会? 長女一家と久しぶりに夕食を一緒に。孫の大和が高校卒業、専門学校へ、寮生活に、その送別会? <富山で「春の三重奏」 北ア雪化粧、桜、チューリップ>・2023/4/3https://www.sankei.com/article/20230403-ES5GK6BEW5MDBO2VEDDER64B5I/ ... -
日記:クラゲで花見?八景島シーパラダイス
朝から快晴。午後、久しぶりに大塚の一心病院へ。血圧他、薬の処方他。 <クラゲで花見?八景島シーパラダイス、春一色 花と生き物が競演>・ 2023/3/30https://mainichi.jp/articles/20230330/k00/00m/040/019000c <水星を観測するチャンス!3年ぶり...