日記– category –
-
日記:マザー牧場のスイセンが見ごろ
朝食は巣鴨で、その後、高坂へ。快晴。高坂、今週の寒波、行きや雨が降った形跡はなし。庭の鉢植えに水やりと思ったのだが、水やり用のホース、凍ってしまって、水やりができない。気温が上がり溶けるまで待つしかない。 <雪景色の京都市内>・2023/1/25... -
日記:「青いコチョウラン」第2世代を世界初公開
今朝の巣鴨冷え込んではいるが快晴。午前中、歯医者へ。入れ歯にひび割れ、やり直さねばならないか。 <大雪 10年に一度の寒波 全国各地で影響>・2023/1/25https://mainichi.jp/graphs/20230125/mpj/00m/040/013000f/20230125mpj00m040010000p <黄金... -
日記:心躍る「氷の世界」
大塚の病院へ、薬の処方。特段の措置をするわけでもないのに,時間の浪費。医療、もっと合理化を、スピードを上げて。夕方から風邪が強くなる、東京にも今晩から本格寒波??? <心躍る「氷の世界」 盛岡・薮川で造形やイルミネーション>・2023.01.22ht... -
日記:節分前に「福」「寿」、ますが山積み
巣鴨に帰る。高坂も巣鴨もどんよりした空模様、巣鴨では少し雨も。今日から寒波。夕方、自分の寝室にもクーラー(暖房、20度設定)のスイッチ。 <「雪吊り」が幻想的な輝き、兼六園で冬のライトアップ>・2023/01/21https://www.yomiuri.co.jp/national... -
日記:「雛のつるし飾りまつり」
乾燥が続くので、庭の鉢植えに水やり。あまり見たくない藤井王将の敗北を見てしまった。少し残念だが防衛のためにはまだまだ戦いが続く。 <東京で梅が開花・平年より1日早い観測 北の丸公園で>https://weathernews.jp/s/topics/202301/210215/ <健や... -
日記:流氷、紋別北80キロまで到達
王将戦第2局、一日目。ライブ放送を。ついついそれが気になって、ブログ原稿、進捗せず。 <3年ぶり1万5千個のランタンがお出迎え・長崎ランタンフェスティバル>・2023/1/21 ・https://mainichi.jp/graphs/20230121/mpj/00m/040/158000f/20230121mpj00m... -
日記:桜開花予想 : トップは東京3月22日
穏やかな天気。久しぶりに少しブログ原稿進捗。相変わらずのひきこもり生活。 <春よ来い!待ち遠しいお花見シーズン― 日本気象の桜開花予想 : トップは東京3月22日>・2023.01.15・https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01564/ <朝日朝刊・1面・2023... -
日記:体重1トンの母馬がドドドドドドドド
高坂へ。今日の高坂、来週の寒気到来前のぽかぽか陽気???たいした手入れもしない庭の鉢植えの梅、けなげに花を咲かしてくれている。 <体重1トンの母馬がドドドドドドドド 安産願って新雪駆ける 北海道>・1月17日https://www.asahi.com/articles/AS... -
日記:極寒の海でみそぎ、豊漁豊作祈る
特段のこともなく過ごす。明日は高坂へ、花正で豚バラ薄切り肉を購入、サミットでジャガイモ他野菜を少し。 <最強寒波襲来 週明けは普段雪の降らない太平洋側でも大雪のおそれ 必要な備えは>・01月18日・https://tenki.jp/forecaster/gureweather/202... -
日記:その物忘れ「スマホ認知症」かも
昨夜から雨、お湿り。巣鴨に帰る。電車に揺られたためか、昨日までの便秘、便が出る。安心。 <京都・三十三間堂 晴れ着姿で通し矢>・2023/1/15https://mainichi.jp/graphs/20230115/mpj/00m/040/024000f/20230115mpj00m040013000p <その物忘れ「ス...