日記– category –
-
日記:飛距離は20m 紙のプロが紙飛行機を開発
快晴。まさしく初夏の天気。少し風があるが。池袋ビッグカメラへ、高坂の家のエアコン、あまりにも古い、思い切って買い換え。省エネ等に協力??? <飛距離は20m 紙のプロが紙飛行機を開発「印刷屋の意地込めた」>・5月8日https://www.asahi.com/artic... -
日記:黒部トロッコ電車全線開通
巣鴨に帰る。高坂出発するときには少し雨が残っていた。巣鴨に到着、雨は止んでいた。我が家では特段のこともなく、5月第2週目が始まる。 <青いカーネーション 母の日前に出荷ピーク 50万本、芝山から全国へ>・5月8日https://www.chibanippo.co.jp/... -
日記:白から赤に染まりゆくアジサイ
天気予報通り朝方から雨。気温も今日は上がらず。庭仕事も今日はお休み。だからといってブログの原稿作りが進むわけでもない。 <白から赤に染まりゆくアジサイ、「母の日」にいかが…交配に15年かけた新品種「白寿紅」>・2023/05/01 ・https://www.yom... -
日記:屋久島世界遺産登録30年
妻たちは9時過ぎ、巣鴨に帰る。今日も気温上昇。今日は立夏。明日は雨との天気予報。鉢植えの水やり悩ましい??? <鳴門の渦潮が最盛期>・2023/5/5https://mainichi.jp/graphs/20230505/mpj/00m/040/045000f/20230505mpj00m040034000p <みどりの日 ... -
日記:緑に輝く「八十八夜」
今日も気温が大上昇。夕方、妻と次女が久しぶりにこちら(高坂)に来る。夕ご飯を作るのが面倒なので、GM中、少し贅沢して、池袋のデパートでお弁当を買ってきてもらう。 <緑に輝く「八十八夜」、かすりの着物姿で新茶摘み披露>・5月2日https://www.asah... -
日記:京都・下鴨神社で流鏑馬神事
快晴。高坂へ。到着してすぐ庭に鉢植えに水やり、それが終わって、持参したあんパンと、コーヒーで朝食。花の苗木、配達日の指定ができないので巣鴨に送ってもらった。それを高坂に持参、早速一回り大きい鉢に植え替え。私のゴールでウイークの楽しみ、出... -
日記:市街地でディズニーパレード開催
<京都鴨川で始まった「納涼床」>・2023/5/1https://mainichi.jp/graphs/20230501/mpj/00m/040/139000f/20230501mpj00m040130000p <市街地でディズニーパレード開催 浦安を皮切りに全国各地のお祭りに>・4月30日https://www.asahi.com/articles/ASR4Y... -
日記:中央アルプス千畳敷で開山式
少々おかしな天気、午前中は突風(強風)。午後もその余韻。 <日本一早い鮎解禁、「待ちきれなくて」号砲前に車100台超…埼玉・秩父>・2023/05/01・ https://www.yomiuri.co.jp/national/20230501-OYT1T50063/ <白銀の世界、中央アルプス千畳敷で開... -
日記:高知で「どろめ祭り」
巣鴨に帰る。特段のこともない生活。 <酒豪集い飲みっぷり競う 高知で「どろめ祭り」>・2023/4/30https://www.sankei.com/article/20230430-VMPO6L4F4JKONMFP3ENNKAXPPE/ <日本海望む断崖にホテルやレストランなど複合施設、5月1日オープン>・4月29... -
日記:GW初日の表情 銀座、3年前とは様変わり
快晴。GW、私にとっては何も変わらない、高坂での生活。 <GW初日の表情 銀座、3年前とは様変わり>・4月29日https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE287D00Y3A420C2000000/ <朝日朝刊・1面・2023年04月29日 (土)>植田日銀、緩和検証へ 効果・副作...