日記– category –
-
日記:ハリポタ「ダイアゴン横丁」
エアコンの取り替え工事(2台)、午後から。私の寝室にも1台新設したかったが、年金生活、贅沢はできない。夏はエアコンのある部屋を寝室に。2時過ぎ室外機の取り替えと、強い雨が降り出す、工事担当者には気の毒だが、途中でやめることもできない。テレビ... -
日記:世界最大の花、連続開花へ
高坂へ。朝から強い日差し、今日は夏日。昼間は扇風機の出番。<400種のバラ、咲き乱れ 都内では32・5度>・5月18日https://www.asahi.com/articles/ASR5K7SJ3R5KUTIL02P.html <樹齢300年デイゴの花が見頃 鹿児島、海岸線真っ赤に彩る>・5/17https://... -
日記:クロツチクジラの群れ撮影
部屋で過ごす限りでは、エアコンはまだ必要はないが、明日は今日以上に気温が上昇???特段のこともなく今日も終わる、それでよし??? <フォト・新緑の京都で葵祭 4年ぶり、華やかに行列>・2023/5/16https://www.sankei.com/article/20230516-ND2NM... -
日記:「夜のあじさい号」が4年ぶりに復活
初夏の天気に戻る、やや気温が高め、夏か???特段のこともなく、ほぼ一日、断続的にパソコンに向かう。 <今季の初ガツオを水揚げ 27年連続日本一なるか 宮城・気仙沼>・5月15日https://www.asahi.com/articles/ASR5H4D7VR5GUNHB005.html?iref=comtop_... -
日記:「母へ ありがとう」
巣鴨に帰る。妻も次女も不在、昨日から京都葵祭見物? 今日の行列、雨で中止、残念。夕ご飯はスーパーの弁当を一人で。私の就寝後、妻達は帰宅予定。 <フォト・「女神輿」も宮入 4年ぶりの神田祭、最高潮>・2023/5/14https://www.sankei.com/article/... -
日記:カエルが帰る日まで水田守ろう
一日中どんよりした空模様、4時頃からパラパラと雨。天気予報だと夜から明日の朝、そして日中も雨とのことだが。 <「神田祭がないと生きていけない」 4年ぶりの神輿、熱気復活>・5月13日https://www.asahi.com/articles/ASR5F6JJ2R5DOXIE00P.html<フ... -
日記:宮崎産生ライチ初競り
朝からどんよりした空模様。気温もやや低い。トイレのタンク内の器具が老齢化、水漏れ。業者に連絡、チェックしてもらったが古い機種で、交換器具が廃番、結局、便座から交換することになってしまった。予期せぬ出費、痛い痛い。 <深紅・ピンク・純白・... -
日記:葛城山を真っ赤に染めるツツジ見ごろ
快晴。昨日に引き続き、エアコン取り替え準備。鉢植えの移動、部屋の中は本やCDの整理。 <ぎふ長良川鵜飼が開幕>・2023/5/11https://mainichi.jp/graphs/20230511/mpj/00m/040/119000f/20230511mpj00m040110000p <葛城山を真っ赤に染めるツツジ見ごろ... -
日記:富里スイカ「ここ数年で最高の出来」
高坂へ。今日は快晴、まさに初夏。来週、エアコンの入れ替え工事。それに備えての部屋の荷物の整理や、庭の鉢植えの移動を少しずつ。 <富里スイカ「ここ数年で最高の出来」…出荷始まる>・2023/05/09https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230509-OYT1T501... -
日記:十二単でお清め、4年ぶり葵祭
風も収まり穏やかな天気。明日の高坂へ持参する食材を購入。後は特段のことも亡く。 <旧古河庭園、洋館飾る色とりどりのバラ…「ヨハネ・パウロ2世」「初恋」など102種類>・2023/05/09・https://www.yomiuri.co.jp/national/20230509-OYT1T50098/ <...