日記– category –
-
日記:1粒の種からトマト1万個
午前中、歯医者へ。抜糸と入れ歯の調整。しばらくこの入れ歯が壊れることなく使用できれば良いのだが。 <梅雨の晴れ間 山肌ピンクに彩るミヤマキリシマ 大分のくじゅう連山>・6月7日https://www.asahi.com/articles/ASR675JXFR67UQIP00Q.html <1粒... -
日記:コアラの赤ちゃん
少し蒸すがなんとか過ごせる気温。特段のこともなく過ごす。 <コアラの赤ちゃん、母親の袋から顔出す>・2023/6/4https://www.sankei.com/article/20230604-D7QBWKQULJKFBHSPUIPTYLDIA4/ <朝日朝刊・1面・2023年06月06日 (火)>別人口座登録、2月に... -
日記:新型トヨタ・スープラRZ
巣鴨に帰る。気温上昇30度???藤井棋聖防衛戦第一局ベトナムで、藤井棋聖、中盤戦まですんなり勝利すると思ったがやはり挑戦者も一筋縄では、終盤やや荒れ模様であったが藤井棋聖が勝利。終局は夜九時。睡眠不足になりそう??? <名車の予感 新型ト... -
日記:Amazon「格安スマホ」参入検討
今日は朝から快晴。午後からは日差しも強く初夏を通り越す。いつもの高坂の生活パターン、ブログの原稿、時々休憩、庭の鉢植え手入れや、垣根など伸びた枝など剪定他。 <Amazon「格安スマホ」参入検討 会員獲得狙い、米報道>【シリコンバレー=山田遼太... -
日記:繁殖期を迎えたムツゴロウ
朝のうちまだ雨が残る。10時過ぎてようやく日差し。午後からはその日差しが強くなり、気温も上昇。 <アイガモすくすく、田んぼでスイスイ 福島で150羽「お仕事」>・06月02日https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230602-781937.php <繁殖期を迎... -
日記:梅の実青々 後楽園で収穫始まる
朝から雨。それほど強い雨ではない。パソコン、ブログに飽きても庭に出る気分転換できない。お昼は温かいラーメン、袋麺ではなく、生麺と市販のスープ(味噌味)を組み合わせて。今日はもやしとニラを炒めてトッピング。 <梅の実青々 後楽園で収穫始まる... -
日記:九州北部も梅雨入り
高坂へ。午前中は爽やかな天気。しかし、午後から、風が出てきて、微妙な天気に。予報だと夜から雨。 <藤井聡太竜王が最年少名人&史上2人目の七冠達成 渡辺明名人に4勝1敗 20歳10カ月でダブル快挙/将棋・名人戦七番勝負>・6/1(木) 18:54https://ne... -
日記:初夏告げるハナショウブ あやめ祭り開幕
歯医者へ。入れ歯がひび割れ、そして少なくなって貴重な歯、一本がぐらぐら、痛くて食事がつらい。残念だが抜歯。入れ歯も応急措置。とりあえず、食事がとれるようになる。来週、入れ歯をさらに補修してくれるとのこと。しかし、いつまで持つのか、抜本的な... -
日記:夏物手ぬぐいに注文殺到 大阪・堺
お昼、妻と二人で外食、駒込のなか卯へ。私は鰻重(900円)。妻はたっぷりの野菜の載ったうどん。久しぶりの鰻、今度はスーパーの鰻で自分で鰻重を。 <手染めのにじみ、ゆらゆら揺れて 夏物手ぬぐいに注文殺到 大阪・堺>・5月27日https://www.asahi.com... -
日記:水うちわ作り大詰め 見た目も涼しく
高坂、朝から雨。巣鴨に帰る。特段のこともなく平々凡々 <水うちわ作り大詰め 見た目も涼しく、岐阜>・2023/5/26https://www.sankei.com/article/20230526-ENYOLSTWXJONTOVJOUOH2C3WMY/ <「ペーロン競漕」伝来101年、相生湾を熱気で包む 53チーム、...