日記– category –
-
日記:全国八幡宮トップに捧げるワイン
高坂へ。昨日、雨が降った形跡がない、仕方が無い、鉢植えに早速水やり。 <全国八幡宮トップに捧げるワイン 「いいちこ」製造元>・9月17日https://www.asahi.com/articles/ASR9H565VR96TPJB00T.html <朝日朝刊・1面・2023年09月21日 (木)>中国の訪日... -
日記:「広島風」マンホール、完成に1枚8時間
彼岸の入りなのに真夏日。午後からは歯医者へ。天気予報だと高坂、3時過ぎから雨とのこと、鉢植えのため、雨が少しでも降ってくれれば良いのだが。明日は高坂へ。 <「広島風」マンホール、完成に1枚8時間 「蓋女」のお好みは?>・2023/9/18https://ww... -
日記:正月用護摩札づくり始まる 千葉・成田山新勝寺
午前中、癌手術の経過診断(6ヶ月)、都立大塚病院へ。外は暑い、まさに熱中症危険。予約時間を20分も過ぎてようやく診察。その前の血液検査の結果待ちも含めると、1時間30分待ち。待ち疲れ。なんとかならないものか、この生産性の低さ。パソコンでのオンラ... -
日記:旧奈良監獄ホテル「星のや」に
巣鴨に帰る。暑い暑い。9月中旬、熱中症の危険。静かに部屋にこもるしかない。 <すでに岩手で最高気温34℃ 東京は今年86回目の真夏日 記録的に遅い猛暑日予想も>・9/18(月) 11:28配信・tenki.jphttps://news.yahoo.co.jp/articles/56b0a429ca7e4de33da... -
日記:ブランドマグロ「ひがしもの」鮮度、色つや最高!
今週の高坂の生活、無事に終わる。そろそろ庭の掃除(草取り他)を始めなければならないのだが、残暑、この調子だと10月以降、それとも11月??? <ブランドマグロ「ひがしもの」鮮度、色つや最高! 宮城・塩釜で初出荷>・9月15日・https://kahoku.news/ar... -
日記:山形・芋煮会の準備本格化
毎日マンネリ、残暑、残暑。残暑。毎日マンネリ、晩酌、ウイスキー、氷に、強炭酸水割。 <4トンの大鍋、1時間かけ移動 山形・芋煮会の準備本格化>・2023/9/13https://mainichi.jp/graphs/20230913/mpj/00m/040/040000f/20230913k0000m040115000p <朝日... -
日記:残暑の中で「おせち」の予約受け付け
残暑、残暑。天気予報だと秋の訪れは来週の週末から??? <残暑の中で「おせち」の予約受け付けが本格化へ 今シーズンのトレンドは冷凍>・2023/9/12・https://www.sankei.com/article/20230912-Z7VCYYXTWVFKBALFJZR6ULYJBA/ <朝日朝刊・1面・2023年0... -
日記:沖縄やんばる、マングース駆除もう一息
高坂へ。到着してすぐに鉢植えに水やり。今日も暑い、ただそれだけ。晩酌のおかず、巣鴨で購入して持参したボイルホタテを甘辛煮に。水産物の消費の貢献??? <博多どんたく、博多祇園山笠と並ぶ博多三大祭り始まる 露店500軒>・9月12日https://www.a... -
日記:干拓地にヒマワリ50万本見頃
特段のこともなく。昨日の将棋王座戦の余韻???ブログ原稿、進捗せず。 <500年前から伝わる新潟・柏崎「綾子舞」 ユネスコ登録後、初公開>・2023/9/12https://mainichi.jp/graphs/20230912/mpj/00m/040/026000f/20230912mpj00m040024000p <初秋の... -
日記:新潟・片貝まつり
まさに残暑続く。将棋王座戦第2局、最後は両者1分将棋、熱い熱い戦い。夜10過ぎ藤井聡太挑戦者が勝利。一勝一敗に。 <9月中旬になっても各地で残暑続く 東京は今年80日目の真夏日予想>https://weathernews.jp/s/topics/202309/120065/ <「世界一」...