日記– category –
- 
	
		
日記:ブランド栗「高麗川マロン」の収穫始まる
 日記
	快晴、日ざしは強い。天気予報だと最高温度26.5度。しかし、部屋の温度、扇風機をかけても午後3時、28度越え。早朝、今日も柿野の剪定など、剪定くずゴミ大袋5個。これで垣根は年末に少しの手入れで済ますことができるはず。 <大粒の秋の味覚♪ ブランド... - 
	
		
日記:「日本一早い紅葉」北海道大雪山系で色づき進む
 日記
	過ごしやすい天気。垣根の剪定などを始める。 <「日本一早い紅葉」北海道大雪山系で色づき進む 銀泉台では見頃に>・2025-09-22 ・https://weathernews.jp/news/202509/220096/ <朝日朝刊・1面・2025年09月23日 (火)>自民総裁選、語る日本は 5氏... - 
	
		
日記:ソバ畑 一面の白、秋の気配
 日記
	日中は日ざしたっぷり。気温は30度届かず、残暑卒業??? <桜井・ソバ畑 一面の白、秋の気配>・2025.09.21https://www.nara-np.co.jp/news/20250921212149.html <Weekly Select 写真で振り返る1週間>・2025/9/22https://mainichi.jp/graphs/202509... - 
	
		
日記:ライチョウ、最後の放鳥が始まる
 日記
	日中は日ざし。部屋の温度29度越え。しかし、扇風機だけでなんとか。 <ライチョウ、最後の放鳥が始まる 中央アルプスでの復活「成功した」>・9月20日 ・https://www.asahi.com/articles/AST9M4HNQT9MUOOB001M.html <朝日朝刊・1面・2025年09月21日 (... - 
	
		
日記:「ウシにシマウマ模様塗ったら虫つかず」
 日記
	外の気温、天気予報、25度に届かず。しかし、湿度が高い、蒸し暑い。 <イグ・ノーベル賞「ウシにシマウマ模様塗ったら虫つかず」…児嶋朋貴さんら研究チーム「生物学賞」>・2025/09/19・https://www.yomiuri.co.jp/science/20250919-OYT1T50029/ <朝日... - 
	
		
日記:にかほの景勝地「九十九島」で稲が収穫期
 日記
	昨夜の深夜から今朝未明、雨が降る。今日は残暑ではなく、久しぶりに気温も下がる。 <黄金色広がる「海原」…秋田・にかほの景勝地「九十九島」で稲が収穫期>・2025/09/19https://www.yomiuri.co.jp/national/20250919-OYT1T50109/ <朝日朝刊・1面・20... - 
	
		
日記:府中の秋の風物詩「くり祭」
 日記
	高坂へ。高坂朝から日ざしが強い。午後二時過ぎ雷、雨はほんの少し。今夜は雷雨予想だが??? <府中の秋の風物詩「くり祭」 大國魂神社で神楽奉納とあんどん点灯>・2025.09.18https://chofu.keizai.biz/headline/4657/ <朝日朝刊・1面・2025年09月1... - 
	
		
日記:秋シラス盛漁・大洗漁港
 日記
	今日も真夏日、残暑。部屋にこもるだけ。 <秋シラス盛漁 市場活気づく 茨城・大洗漁港>・9月17日https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17580136983410 <朝日朝刊・1面・2025年09月17日 (水)>ガザ市へ地上侵攻開始 住民の被害不可... - 
	
		
日記:新鳥人デュプランティスに国立競技場熱狂
 日記
	血圧の薬の手法のためにクリニックへ。 <新鳥人デュプランティスに国立競技場熱狂、世界記録更新は「声援や拍手のおかげ」>・2025/09/16 ・https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20250916-OYT1T50079/ <Weekly Select 写真で振り返る1週間>・2025/9... - 
	
		
日記:府中市で赤いヒガンバナが開花
 日記
	巣鴨に帰る。敬老の日、特段のこともなく。 <猛暑かいくぐり秋ふわり 東京都府中市で赤いヒガンバナが開花>・9月14日・ https://www.asahi.com/articles/AST9F3Q0QT9FOXIE00GM.html <朝日朝刊・1面・2025年09月15日 (月)>ネットだけに本音、子ど...