日記– category –
-
日記:「美濃いび茶」新茶の初摘み
天気予報だと朝方雨、しかし、高坂では,ほんの短い時間、パラパラ程度。暑くないので、早朝、駐車場の選定くずなど少し片付け、肉体労働???それで疲れて,日中、ブログの原稿、遅々として進まず,予定稿での投稿も進まず。 <岐阜・池田の山麓で「美... -
日記:今年も染まった桜沿線
庭の緑で森林浴、いや,庭に出ると日差しが強すぎる。 <今年も染まった桜沿線 列車に揺られ春の旅・ローカル線のチカラ>・2024/4/28https://www.sankei.com/article/20240428-2H54KV4MU5JMHOLZQQ7F5K7AZU/ <横野滝で滝開き 名物の“そうめん流し”も営... -
日記:母の日に感謝を込めて・クレマチス出荷最盛期
朝から快晴、気温がどんどん上がる。特段のこともなく,いつもの高坂の生活。 <母の日に感謝を込めて… クレマチス出荷最盛期 福島県相馬市>・2024/04/26https://www.minpo.jp/news/moredetail/20240426116122 <「母の日」のカーネーション出荷始ま... -
日記:豪華にシャクナゲ 薄紅色100本
大型連休始まる。私にはあまり関係ないことだが、毎日がお休み???昨日のけが、痛みはほとんどない、このままかさぶたができて,回復してくれればよいのだが。 <豪華にシャクナゲ 薄紅色100本 北茨城・花園神社>・4月25日https://ibarakinews.jp/ne... -
日記:こいのぼりの大群・商店街が「空中水族館」に
庭の鉢植え、ナニワイバラの花が次々に開花。姫ウツギの花も。大失敗、少し前、買っておいた小型のチェインソー、初めて使用。使い慣れず、手の甲を傷つけてしまった。かなりの出血、痛みはそれほどではないが、片手で手当等、ガーゼなどもなく悪戦苦闘。... -
日記:銀だこ、銀座三越で高級たこ焼き
高坂へ。雨上がり、快晴。どんどん気温が上昇。外へ出ると日差しが熱い,初夏を通り越して夏の太陽???高坂の生活、前回に続き,今回も少し長期、連休明けまでの予定。 <銀だこ、銀座三越で高級たこ焼き 1舟2000円台も>・4月24日https://blog-tubuya... -
日記:一本桜満開 残雪の岩手山従え雄大に
うっとうしい天気。断続的に雨???名人戦第2戦、藤井名人、優勢になったが決めきれず、形勢は大きく逆転されるが、最後は粘り腰、終盤力、2連勝。 <一本桜満開 残雪の岩手山従え雄大に 岩手・小岩井農場>・2024/4/23https://mainichi.jp/graphs/20240... -
日記:絶滅危惧種「オキナグサ」が見頃
大塚の病院へ。ポリープの除去日程が決まる。5月28日入院、翌日内視鏡で、数日で退院予定。 <絶滅危惧種「オキナグサ」が見頃 4000株の白い綿毛が風に揺れ 塩谷>・4/22https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/885071?top <春の園遊会 愛子さまが... -
日記:ネモフィラ満開
あいにくの雨。しかし、特段出かける用事もなく、平々凡々。 <ネモフィラ満開、混雑避けて朝露や夕日とのコラボも幻想的 茨城>・2024/4/20https://mainichi.jp/graphs/20240419/mpj/00m/040/201000f/20240419mpj00m040199000p<【2024年版】春のおでか... -
日記:秩父・シバザクラ40万株
巣鴨に帰る。孫の祐司が遊びに来る、お昼を一緒に、素麺で。 <シバザクラ40万株、丘一面にピンクのじゅうたん…今年はGWにも楽しめる>・2024/04/20 ・https://www.yomiuri.co.jp/national/20240420-OYT1T50068/ <鮮やか3000株のツツジ、長蛇の列...