日記– category –
-
日記:能登半島地震
お正月気分、吹っ飛んでしまった。能登半島地震。被害ができるだけ少ないことを祈るだけ。まさに油断ができない日本、地震列島。皇居一般参賀、中止。 <能登半島地震>・2024/1/1https://mainichi.jp/graphs/20240101/mpj/00m/040/176000f/20240101mpj00... -
日記:新年祝賀の儀
快晴。元旦朝はお雑煮、取り立てて変わったものではないが。 <2024年元旦 雲ひとつない青空に美しい富士山の姿>https://weathernews.jp/s/topics/202401/010075/ <新年の「平穏」火に願う 京都・八坂神社でをけら詣り>・2023/12/31https://www.san... -
日記:敦賀真鯛でめでタイ
今年も終わりました。3月に二回目の癌手術、とりあえず完治。少し後遺症に悩まされてはいるが、医師からは転移もなく、大丈夫だとは言われているのだが。考えすぎないように、なるようになる、少々、馬鹿になって、余計なイライラが生じないように、過ごすし... -
日記:「やまがた音と光のファンタジア」
巣鴨に帰る。妻と次女のコロナ、まだ完治とはいえない状態???あまり気にしても仕方がない、なるようになる??? <「雪の華」も 音楽に合わせLED60万色に変化 音と光のファンタジア>・2023/12/27https://mainichi.jp/graphs/20231227/mpj/00m/040/0... -
日記:大阪・通天閣で干支の引き継ぎ式
今年最後、高坂での一日。特段のことも無く。 <2023年に納められた護摩札3万枚 成田山新勝寺でお焚き上げ>・ 2023/12/28https://mainichi.jp/articles/20231228/k00/00m/040/260000c <「上昇気リュウの1年に」 大阪・通天閣で干支の引き継ぎ式>・2... -
日記:皇居「春飾り」準備大詰め
久しぶりにシャワーでさっぱりと。今日も高坂は穏やかな天気。 <お札燃やし御利益感謝 成田山新勝寺でお焚き上げ>/12/28https://www.sankei.com/article/20231228-BE5XHB5U7FKO3LFAT5KJTG4VQU/ <皇居「春飾り」準備大詰め>・2023/12/26https://www.... -
日記:南極観測船「しらせ」
今年最後の高坂での一日。鉢植えの水やりも今年最後。しかし、巣鴨の妻から連絡あり、コロナに感染したので帰宅は少し先にした方がよいと。とりあえず30日に帰ることに変更。 <南極観測船「しらせ」が昭和基地接岸>・2023/12/25https://www.sankei.com/... -
日記:年の瀬彩るビッグツリー
今日も穏やかな天気、穏やかな生活。今年もあと数日。焦っても仕方ない、穏やかに。とりあえず正月までは禁酒継続。 <年の瀬彩るビッグツリー 福島県国見町の阿津賀志山 1月8日まで点灯>・2023/12/24 ・https://www.minpo.jp/news/moredetail/20231... -
日記:ひみ寒ぶり、やっと宣言
巣鴨には帰らず、木曜日28日に帰る予定、巣鴨で年末年始。高坂は今日も快晴、天気予報だと、年末年始も穏やかな天気??? <ひみ寒ぶり、やっと宣言 過去3番目に遅く>・2023/12/23https://mainichi.jp/graphs/20231224/mpj/00m/040/152000f/20231224mpj... -
日記:観光列車ひなび、デビュー
巣鴨ご一行様は10時近くにスタート巣鴨に帰る。いつもの一人の高坂の生活。今日は鉢植えに水やりも。 <観光列車ひなび、デビュー JR盛岡駅から出発>・2023/12/23https://www.sankei.com/article/20231223-LSP356XNEFJXTCRROXJMH3LYTE/ <朝日朝刊・1...