日記– category –
-
日記:新緑きらめく奥入瀬渓流
早朝、ストーブが必要なほど冷え込む。快晴、日中は過ごしやすい。部屋の温度は,窓を開けて,風が少し吹き込み,22度。 <新緑きらめく奥入瀬渓流 ブナやツツジ、水しぶきと競演 青森>・2024/5/8https://mainichi.jp/graphs/20240508/mpj/00m/040/026... -
日記:ミヤマキリシマ雲仙で見ごろに
高坂へ。雨上がり、日差しはあるが気温はほどほど、過ごしやすい一日。将棋名人戦、藤井名人の完勝で防衛に王手。 <ミヤマキリシマ、咲きのぼる 雲仙で見ごろに>・5月7日https://www.asahi.com/articles/ASS5646MWS56TOLB003M.html <朝日朝刊・1面・... -
日記:「ファンタジースプリングス」
はっきりしない天気。夕方5時過ぎにも雨。3日間の巣鴨の生活、特段のこともなく。 <アナ雪やラプンツェル TDS新エリア「ファンタジースプリングス」>・2024/5/7https://mainichi.jp/articles/20240507/k00/00m/040/126000c <朝日朝刊・1面・2024年0... -
日記:奈良公園で子鹿誕生
朝から断続的に雨。高坂と異なり、一日部屋にこもる巣鴨の生活、気分が晴れない。 <「静かに見守って」 奈良公園で子鹿誕生 今年初>・2024/5/7https://mainichi.jp/graphs/20240507/mpj/00m/040/051000f/20240507mpj00m040044000p <朝日朝刊・1面・2... -
日記:初夏告げるハマヒルガオ
巣鴨に帰る。猛暑???も一段落、今日は過ごしやすい。 <初夏告げるハマヒルガオ 淡い紫色の花、浜辺に彩り 勝浦・興津海岸>・5月5日・https://www.chibanippo.co.jp/news/local/1221299 <写真で振り返る1週間 Weekly Select>・2024/5/6https://m... -
日記:那珂川のほとりで鮎の塩焼き
朝から快晴、昨日以上に気温上昇、夏日???かなり長い高坂での生活、とりあえず今日まで。 <栃木・大田原の黒羽観光やなが今季オープン 那珂川のほとりで鮎の塩焼きなどを味わえる>・5月3日・https://kitakan-navi.jp/archives/204133 <こいのぼり1... -
日記:シャクナゲ見頃
快晴。日中外に出ると,暑すぎる。しかし、部屋の中、まさに初夏の爽やかさ???庭の鉢植えのカルミナ、花が開き始めた。 <新緑の中、輝く大輪…秩父ミューズパークで2400株のシャクナゲ見頃 今年は“のんびり”中旬まで楽しめるか>・2024/05/03・https:... -
日記:シロザケの稚魚
朝食後、しばらくして妻は巣鴨に帰る。私は来週月曜日に巣鴨に帰る予定。今日は快晴。気温も上がる。のんびり過ごす。 <シロザケの稚魚、1週間かけて大海原へ>・2024/5/1https://mainichi.jp/graphs/20240501/mpj/00m/040/008000f/20240501mpj00m040004... -
日記:直線道路7kmの桜並木が満開
夜半までの雨も止み、やや寒いほどの爽やかな朝。午後、妻がこちら(高坂)に来る。 <直線道路7kmの桜並木が満開、大正時代に近隣の山から移植…「二十間道路」歩いて楽しむ花見客>・2024/04/30・https://www.yomiuri.co.jp/national/20240430-OYT1T5... -
日記:月山スキー場に活気 山形
今日は少しまとまった雨。庭仕事はお休み。 <夏まで雪上を滑る喜び GW、月山スキー場に活気 山形>・2024/4/29https://mainichi.jp/graphs/20240429/mpj/00m/040/014000f/20240429k0000m040057000p <フジの花満開 「日本一」の藤公園 和気町>・4...