日記– category –
-
日記:キバナコスモス130万本が見頃
時々小雨、どんよりした天気。 <キバナコスモス130万本が見頃 みちのく杜の湖畔公園 爽やかな黄色に秋を感じて 宮城・川崎>・10月3日・https://kahoku.news/articles/20241003khn000030.html <朝日朝刊・1面・2024年10月04日 (金)>裏金議員を原... -
日記:「モネ 睡蓮のとき」展
高坂へ。昨日の残暑は収まる。一日どんよりした空模様、過ごしやすい。 <10月5日より東京の国立西洋美術館で開催される「モネ 睡蓮のとき」展>https://bijutsutecho.com/magazine/news/exhibition/29632 <朝日朝刊・1面・2024年10月03日 (木)>石破... -
日記:大雪山系の紅葉にひょっこりシマリス
残暑ぶり返す。クーラーの出番。 <大雪山系の紅葉にひょっこりシマリス 色づきは一気にふもとへ>・9月30日・https://www.asahi.com/articles/ASS9Z20PKS9ZIIPE001M.html <朝日朝刊・1面・2024年10月02日 (水)>石破内閣、発足 戦後最短で解散・総... -
日記:冬の使者がやってきた!一番乗りは激レア「ヒシクイ」
午前中、理髪に。丸坊主。過ごしやすい一日、特段のこともなく。 <冬の使者がやってきた!一番乗りは激レア「ヒシクイ」 新潟市北区・福島潟>・9月30日・https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000036903 <朝日朝刊・... -
日記:黒色シャインマスカット
巣鴨に帰る。今朝の高坂、秋らしい気温に、始発バス、バス停、半袖では少し涼しすぎる??? <パフェは3時間待ち オリジナル品種の黒色シャインマスカットが人気>・9月30日 https://www.asahi.com/articles/ASS9Y41DVS9YUZOB004M.html <写真で振り返る... -
日記:「ラ・フランス」たわわ 立山町で収穫始まる
一日どんよりした空模様。気温は上がらず、25度止まり。九月最後の高坂での生活、特段のこともなく、平々凡々。 <「ラ・フランス」たわわ 立山町で収穫始まる、10月末ごろから販売予定>・9月27日・https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/a... -
日記:深紅の秋・日高・マンジュシャゲ群生
日中、時々日差し。蒸し暑い、部屋の温度、扇風機を2台使用していても28度越え。 <深紅の秋 ようやく 日高・マンジュシャゲ群生>・9月28日https://www.tokyo-np.co.jp/article/357070 <朝日朝刊・1面・2024年09月28日 (土)>自民総裁に石破氏 決選... -
日記:コメ価格が49年ぶりの伸び率、40%超
朝からどんよりした天気、時折小雨。少し蒸し暑い。 <東京都区部のコメ価格が49年ぶりの伸び率、40%超 9月の消費者物価指数>・2024/9/27・https://www.sankei.com/article/20240927-WROSVKGKLJNGLPG6TVJQ4LV7MA/ <朝日朝刊・1面・2024年09月27日 (... -
日記:季節はずれの「桜」咲く
高坂へ。団地のスーパーに久しぶりにお米が。 <季節はずれの「桜」咲く ソメイヨシノやヤマザクラなど約100本の桜が咲く「桜の名所」で 岐阜・高山市国府町>https://news.yahoo.co.jp/articles/d0da39ea801c89d23d35d8e210dd7697896805bb <朝日朝刊... -
日記:大雪山系黒岳は紅葉の季節
午前中、補聴器の補助申請書類の提出のため大塚まで。帰りに地蔵通り、補聴器のショップへ、お試し機器をセットしてもらう。いずれ購入、高い買い物、補聴器は外国製ばかり、もっと安価で高機能、高齢化社会、日本のメーカー頑張れないのであろうか???...