日記– category –
-
日記:韓国南西部の空港で旅客機事故
日記
今年最後の高坂での生活、変わることなく平々凡々。 <韓国南西部の空港で旅客機事故 120人死亡、181人が搭乗>・12月29日 10:18 (2024年12月29日 14:54更新)・https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM290EK0Z21C24A2000000/<韓国の旅客機事故「搭乗者... -
日記:日光名物「湯波」作りが最盛期
日記
今日も穏やかな天気。 <日光名物「湯波」作りが最盛期 湯気立ちこめる中、おせち料理向けに大忙し>・12/27https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/1028025 <成田山新勝寺でお焚き上げ 読経が響く中お札燃やし、御利益に感謝 千葉>・2024/12/28 ... -
日記:通天閣で干支の引き継ぎ式
日記
穏やかな天気。特段のこともなく。 <「巳」のある一年願って 通天閣で干支の引き継ぎ式>・2024/12/27https://www.sankei.com/article/20241227-LM5GWCX3YZPZXFUVW64ZIJG6BY/ <朝日朝刊・1面・2024年12月27日 (金)>検察「犯人視し自白要求」 証拠... -
日記:稚内で「棒だら」作り
日記
今年最後の巣鴨へ。穏やかな天気。鉢植えに水やり。 <北海道・稚内で「棒だら」作り 潮風でカチカチに、うまみが凝縮>・2024/12/25・https://mainichi.jp/articles/20241225/k00/00m/040/039000c <朝日朝刊・1面・2024年12月26日 (木)>震災支援で... -
日記:破魔矢作り
日記
クリスマス、本当に久しぶりに鰻と考え、今はやりの格安鰻店、自宅マンション近くにあるので、持ち帰り鰻重を思い切って次女に予約してもらう。しかし、次女から、電話したが厨房の修理中、申し訳ないが今年いっぱい休業になりますとのこと、残念!!! ... -
日記:かまぼこ作りが最盛期
日記
先週から調子の悪かった腎臓結石? 大塚の一心病院へ。レントゲンやCT検査、やはり結石、尿道に動いているとのこと。石を溶かす薬を処方してもらう。しかし、いつもの調剤薬局その薬がない、明日まで待ってもらいたいとのこと。これが調剤薬局の限界???... -
日記:ひみ寒ぶり4万本超え
日記
巣鴨に帰る。今朝の冷え込み、少し強まる、そのためか、朝の血圧異常値、2回計ったがそれぞれ180台。巣鴨に帰って、夕方、少し早い風呂、夕ご飯後の血圧120台に落ち着いてくれた。 <ひみ寒ぶり4万本超え、13年度と並び最速 氷見魚市場>・12月22日http... -
日記:「日本一」の大しめ縄ずしり
日記
巣鴨ご一行様九時過ぎにご出立。静かな高坂に。 <「日本一」の大しめ縄ずしり、新年の足音そこまで 宮地嶽神社>・12月21日・ https://www.asahi.com/articles/ASSDP1RGSSDPUQIP03SM.html <朝日朝刊・1面・2024年12月22日 (日)>(8がけ社会)長時... -
日記:たき火でウトウト 日本モンキーセンター
日記
巣鴨ご一行様がこちらに。長女の運転する車で計4人。夕ご飯、メーンは回転寿司の持ち帰りで。それに追加して、鶏のスペアリブとソーセージのグリル焼き。温かいスープのために、先日テレビで見た「大根無限すきしゃぶ」を作る。賑やかに夕ご飯。 <あった... -
日記:京都・東西本願寺ですす払い
日記
昼間、少し暖かい時間に庭の鉢植えに水やり。 <たたいてスッキリ 京都・東西本願寺ですす払い 1年のほこり舞い上がる>・2024/12/20・https://www.sankei.com/article/20241220-ZNT6KBVAC5PSXLLP5WVDORTX4U/ <周南・徳山動物園のカピバラに「ゆず湯」...