日記– category –
-
日記:「しだれ梅」ピンクや白の花が滝のように…
春の陽気。これで一気に桜開花へ一直線。 <ピンクや白の花が滝のように… 三重・鈴鹿で「しだれ梅」が見ごろ>・2025/3/21・https://mainichi.jp/graphs/20250321/mpj/00m/040/006000f/20250320k0000m040186000p#goog_rewarded <朝日朝刊・1面・2025年0... -
日記:宮城の名物「笹かま」が真っ黒に
高坂へ。今日は祭日、バスの時間が異なる。仕方が無い,待つのもいやだ、駅から歩いて団地まで。バス代の倹約と運動??? <宮城の名物「笹かま」が真っ黒に 流通していなかった魚やワカメ活用>・3月20日・ https://www.asahi.com/articles/AST3M3TBPT... -
日記:東京都心で朝から雪、1センチの積雪
巣鴨でも雪。明日からは天気回復、週末は春天気と天気予報。これでいっきに桜前線??? <東京都心で朝から雪、1センチの積雪…交通障害や転倒事故への注意呼びかけ>・2025/03/19 11:10・https://www.yomiuri.co.jp/national/20250319-OYT1T50079/ <1... -
日記:「桜餅」といえばどっちの形?
特段のこともなく過ごす。今夜は雨、それとも雪??? <「桜餅」といえばどっちの形? 全国的には“関西風”が優勢>https://weathernews.jp/s/topics/202503/170115/ <朝日朝刊・1面・2025年03月18日 (火)>浜岡原発の原子炉、解体開始 「大廃炉時... -
日記:皇居・乾通り29日から春の一般公開
巣鴨に帰る。濃霧で、早朝の東武東上線、少しダイヤが乱れる。 <皇居・乾通り29日から春の一般公開 ソメイヨシノの時季、4月6日までの9日間>・2025/3/14 ・https://www.sankei.com/article/20250314-6R26HWWXC5MP3PQVCSAUO5J3XU/ <朝日朝刊・1面・2025... -
日記:潮干狩りシーズン到来
巣鴨様御一行、9時にスタート、巣鴨に帰る。いつもの高坂に戻る。しとしと雨、風もある、冬に戻る。 <潮干狩りシーズン到来! 富津と木更津の海岸に歓声>・3月15日https://www.chibanippo.co.jp/news/local/1414080 <朝日朝刊・1面・2025年03月16日 ... -
日記:東大寺二月堂の修二会で「達陀」
巣鴨様御一行、高坂へ。長女の運転する車で,長女と孫二人、そして妻と次女、計5人。夕ご飯、お好み焼きと焼きそば、そしてモツ煮。 <東大寺二月堂の修二会で「達陀」 暗闇に火の粉舞い、除災招福祈る>・2025/3/14・https://mainichi.jp/articles/2025... -
日記:阿蘇中岳火口の湯だまり「グリーン!」
日中は日ざしもあり暖かい,しかし、風が少しあり、風の無いところと風が吹いている場所では体感温度かなり違う。鉢植えに水やり。 <阿蘇中岳火口の湯だまり「グリーン!」 6年ぶりの絶景>・3月13日https://www.asahi.com/articles/AST3D1CPHT3DTLVB0... -
日記:イカナゴ稚魚「シンコ」漁解禁
高坂へ。午前中は日差しが。午後からは雲の多い空模様。鉢植えの彼岸桜満開になっていた。 <春到来告げる、イカナゴ稚魚「シンコ」漁解禁 不漁続く播磨灘で最高値>・2025/3/12 ・https://www.sankei.com/article/20250312-ZVDOXDIGUBMSBN5MAJ2X5TYFDM/... -
日記:「早咲きの河津桜」ようやく満開
はっきりしない天気。雨も降る。確実に春が近づく、各地から早咲きの桜報道。 <川沿い彩る850本「早咲きの河津桜」 寒波で足踏み、ようやく満開>・3月11日https://www.asahi.com/articles/AST3C2JTGT3CUQIP062M.html <朝日朝刊・1面・2025年03月12日...