日記– category –
-
日記:八幡宮の神馬「皐月」3歳に
日記
高坂へ。快晴。高坂に来たところで特段変わった生活ではないが、ブログ等作成に疲れたら、庭に出て鉢植えを眺めて目を休める、それが巣鴨では出来ないこと。ただ三度の食事、自分で作り後片付け、これは年取ってくると少し、面倒になってきている。なにを食べ... -
日記:絶景の棚田で田植え、はだしで田んぼに
日記
はや,六月。我が家は特段のこともなくスタート。 <「生鮮カツオ日本一」気仙沼で今季初水揚げ 燃油高でも値は例年並み>・6月1日・https://www.asahi.com/articles/ASQ6144RJQ61UNHB005.html <絶景の棚田で田植え、はだしで田んぼに…「オーナー制度... -
日記:飛べない珍鳥「キーウィ」
日記
未明から雨、気温も下がり,過ごしやすい。特段のこともなく五月最終日も終わる。 <飛べない珍鳥「キーウィ」 国内唯一の飼育>・2022/5/28https://www.sankei.com/article/20220528-ZK4RJALODVLQ5AA3EGPOIXPPXA/ <朝日朝刊・1面・2022年05月31日 (... -
日記:秘境のレトロバス 再生を・四国交通
日記
巣鴨に帰る。今日も快晴、気温も上がる。ただ,巣鴨のマンションの部屋、風が吹き込み、ほどほど???東京都、コロナ新規感染者、ようやく1000人台に,明日以降もこの減少傾向で??? <東京都で新たに1344人コロナ感染…17日連続で1週間前を下回... -
日記:近年まれに見る出来の「夕張メロン」
日記
早朝の気温は何時もの温度、過ごしやすい。しかし、日差しがだんだん強くなる、まさに夏日。シャワーを浴びてアイスクリームでおやつ。 <東京都心、正午前に30度超え 今年初の真夏日に 各地で暑い1日>・5月29日・https://www.asahi.com/articles/ASQ... -
日記:観光入国を来月10日再開
日記
朝から快晴。気温も上昇。午前中、散歩をしたら、喉が渇いて、3時のおやつ予定、アイスクリームを午前中に食べてしまう。お昼は乾めんの蕎麦を茹でて盛りそば。 <98か国・地域の「添乗員付き」限定、観光入国を来月10日再開>・2022/05/27https://ww... -
日記:のれんからアオウミガメがごあいさつ
日記
朝方から雨。風もある。一時的に強い雨も。11時、ようやく空が明るくなってきた。東京都の新規コロナ感染者、2000人台に、ようやく落ち着いてきたか??? <のれんからアオウミガメがごあいさつ 寝床はアオリイカの産卵床>・2022/5/25https://mainic... -
日記:女性が舞う石見神楽初公演
日記
高坂へ。鉢植え、一鉢だけ極端に弱っている。水をたっぷり、なんとか生き返る???遅れていたブログの事前投稿、頑張って、何時ものペースまで回復。明日からは原稿作成を頑張ろう。 <女性が舞う石見神楽初公演 島根・浜田の同好会>・2022/5/22https:/... -
日記:嫁入り舟に祝福の拍手
日記
今日も快晴、朝から日差しが強い。高坂の庭の鉢植えが心配だが、明日の朝まで我慢してもらいたい。 <3年ぶり復活、嫁入り舟に祝福の拍手…花嫁「感慨深い」>・2022/05/22https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220522-OYT1T50156/ <朝日朝刊・1面・202... -
日記:大自然の知床・観光船が再開
日記
快晴。午後から大塚の病院へ,いつもの処方薬。東京都内で新たに3271人感染、この減少傾向が着実の継続すれば良いのだが。 <東京都内で新たに3271人感染、11日連続で1週間前を下回る>・05/24https://www.yomiuri.co.jp/national/20220524-OY...