日記– category –
-
日記:黒人女性の米連邦最高裁判事
巣鴨に帰る。今日も暑い。午後からいつもの大塚の病院へ。暑さでげんなり。病院待合室等、冷房は効いていない。今朝の朝食は高さで普段通り、しかし、しばらくして歯が痛む、危険信号の出ていた歯がぐらぐらしている。食べ物をかむと痛くて我慢できない。... -
日記:「富士モータースポーツフォレスト」
今日も初夏の天気。隣町の鳩山、27度超え。シャワーを浴び、シャンプーも。 <かつてはF1レースも開催、富士スピードウェイを「フォレスト」に…トヨタなど開発>・2022/04/07・https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220407-OYT1T50072/ <写真で振り返... -
日記:和歌山・紀三井寺にケーブルカー
快晴、気温がぐんぐん上がる。久しぶりに、おやつ、スーパーカップを。 <東京都心で今年初の夏日、正午前に26度超える 各地で気温が上昇>・4月10日・https://www.asahi.com/articles/ASQ4B46JDQ4BUTIL007.html?iref=comtop_7_05 <急な石段を前に参詣... -
日記:ルパン三世の愛車「フィアット500」
暖かい(暑い?)一日。相も変わらぬ高坂での生活。ブログ等に疲れたら、鉢植えの見回り??? <1300年続く絶景のピンク 「一目千本」の桜が満開 奈良・吉野山>・2022/4/8・https://mainichi.jp/graphs/20220408/mpj/00m/040/025000f/1 <ルパン三世... -
日記:冥王星に「巨大な氷火山群」
今日は午後から顧問先の税務調査について、会社の担当者等と最終的な方向性等を打ち合わせ。終わってからそのまま高坂へ。高坂到着、夕方6時前、庭の鉢植えなどに水やり。そのあと、妻が買って用意してくれた弁当巣鴨から持ってきていたのでそれで夕食。 ... -
日記:特急ラベンダーが花咲線試走
薄曇り、少し肌寒い。朝からは気温も上がるとのこと。今日はどこへもでかげず巣ごもりの一日。 <日本三大桜の一つ「根尾谷淡墨桜」が満開…樹齢約1500年>・2022/04/07https://www.yomiuri.co.jp/national/20220407-OYT1T50059/ <特急ラベンダーが... -
日記:西本願寺阿弥陀堂内陣の修復終える
穏やかな天気。気温も上がる。午前中、歯医者に。歯石などの掃除、歯と歯の間に詰め物治療など。1時間近く,少し疲れる。 <金箔14万枚の輝き 西本願寺阿弥陀堂内陣の修復終える 京都>・2022/4/3https://mainichi.jp/graphs/20220403/mpj/00m/040/025... -
日記:「ファーストスター」に現実味
巣鴨に帰る。天気は回復。東京のコロナ感染者、先週より微減、しかし高止まり。なお20歳台、およびそれ以下で50%。この感染者の容体別割合は???彼らにとって,コロナはインフルエンザと同様か??? <「ファーストスター」に現実味…129億光年離... -
日記:大小さまざまな「堺五月鯉幟」
朝から一日シトシト雨、風も吹く、冬に逆戻り。ストーブを30分ほど。鉢植えの手入れも出来ず。だからといってブログの原稿がはかどることも無し。 <大小さまざまな「堺五月鯉幟」 絵付け作業で最後の追い込み>・4月2日https://www.asahi.com/article... -
日記:善光寺、7年ぶりの「御開帳」始まる
お昼前から小雨、気温も上がらず。満開のボケの花びら、雨に濡れてかわいそう。一方自分は、暖かいシャワーを浴びてさっぱりと。 <善光寺、7年ぶりの「御開帳」始まる…コロナ禍で1年延期>・2022/04/03https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220403-OYT...