日記– category –
-
日記:東京都心で今年初の30℃
部屋にこもっていると、30℃の実感やや薄い。しかし、午後、地蔵通りまで銀行出かける、やはり日差しが強く、30度を実感。 <東京都心で今年初の30℃・昨年より23日早い真夏日に>東京は今日5月20日(火)11時19分に30℃に到達し、今年初めて真夏日になりまし... -
日記:「ヤエヤマヒメボタル」が見頃
巣鴨に帰る。今日は一日曇り空。雨はほとんど降らず。特段のこともなく。 <暗闇に緑の光 ふわふわ舞い求愛活動 自然織りなすイルミネーション>・沖縄はいま・沖縄タイムス・5月19日・https://www.asahi.com/articles/AST5L316QT5LDIFI007M.html <朝... -
日記:初夏告げる初ガツオ
薄曇り、過ごしやすい。 <生鮮カツオ水揚げ日本一の「カツオのまち」で、初夏告げる初ガツオ> 生鮮カツオの水揚げで28年連続日本一を誇る宮城県気仙沼市の気仙沼漁港で17日朝、今季初のカツオの水揚げがあった。昨年より4日早く初夏の到来を告げた。・... -
日記:九州南部 全国で最も早く梅雨入り
早朝から雨。午後になっても雨は止まず。散歩もままならず。 <九州南部 全国で最も早く梅雨入り 沖縄・奄美より先に>・5月16日https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250516/k10014807341000.html <朝日朝刊・1面・2025年05月17日 (土)>能動的サイバ... -
日記:福島でサクランボ収穫スタート
今日も夏日、扇風機の出番。 <「真っ赤な宝石」たわわ、福島でサクランボ収穫スタート>・2025/05/16https://www.minyu-net.com/news/detail/2025051609401336374 <朝日朝刊・1面・2025年05月16日 (金)>漂う「幽霊漁具」、海のリスクに 生態系に影... -
日記:「一目百万本」 赤に染まる頂・葛城山
夏日が続く、週末には天気が崩れるとの予報だが??? <「一目百万本」 赤に染まる頂 奈良・大阪の葛城山でツツジが見頃>・5月15日 ・https://www.asahi.com/articles/AST5G32GFT5GPQIP024M.html <朝日朝刊・1面・2025年05月15日 (木)>ボロ株に化... -
日記:岩美・又助池カキツバタ見頃
今日も午後には25度越え。しかし、昨日よりは過ごしやすい,扇風機も必要なし。 <初夏告げる花姿 岩美・又助池カキツバタ見頃>・05月12日https://www.nnn.co.jp/articles/-/524505 <朝日朝刊・1面・2025年05月14日 (水)>日産、国内外7工場削減へ... -
日記:「長良川鵜飼」の季節に
朝、快晴。日ざしも強く,気温もどんどん上がる。午後からは扇風機の出番。 <1300年超の歴史「長良川鵜飼」の季節に 岐阜、外国人客取り込み図る>・2025/5/11 ・https://www.sankei.com/article/20250511-QSGV7VR2JRMVPP3RFKBEOZLBZ4/ <朝日朝刊・1... -
日記:「ミヤマカスミザクラ」
朝のうち少し雨。少し肌寒い。 <「世界に一つだけの桜」満開 親の特長受け継ぐ 山形・市野草園> 山形市の市野草園で「世界に一つだけの桜」として知られる「ミヤマカスミザクラ」が満開となり来園者を楽しませている。2025/5/10 ・https://mainichi.... -
日記:「白米千枚田」で田植え始まる
今日は朝から快晴。午前中は爽やか、散歩日和。しかし午後からは日ざしも強くなり、気温も上がる。 <二重被災した能登の世界農業遺産 「白米千枚田」で田植え始まる>・2025/5/10・https://mainichi.jp/graphs/20250510/mpj/00m/040/119000f/20250510mp...