日記– category –
-
日記:「白米千枚田」で田植え始まる
今日は朝から快晴。午前中は爽やか、散歩日和。しかし午後からは日ざしも強くなり、気温も上がる。 <二重被災した能登の世界農業遺産 「白米千枚田」で田植え始まる>・2025/5/10・https://mainichi.jp/graphs/20250510/mpj/00m/040/119000f/20250510mp... -
日記:「水没林」絵画のような光景
雨がなかなか止まない,午前中いっぱい,霧雨模様。 <「水没林」絵画のような光景、錦秋湖で4年ぶりに本格的出現…エメラルドグリーンの湖面に映る新緑>・2025/05/10・https://www.yomiuri.co.jp/national/20250508-OYT1T50187/ <朝日朝刊・1面・2025... -
日記:108メートルの大蛇みこし
特段のこともなく。 <108メートルの大蛇みこし担ぐ 群馬・老神温泉で12年ぶり>・2025/5/9https://www.sankei.com/article/20250509-SNKVBDD5FNK55I7UAKMNAXDYF4/ <朝日朝刊・1面・2025年05月09日 (金)>不正取引、3000億円超す 証券口座乗っ... -
日記:網走で日本一遅い桜開花
高坂へ。快晴、初夏らしい天気。日ざしが強い。しかし、日陰は過ごしやすい。 <網走で日本一遅い桜開花 1月5日の沖縄県から約4カ月、桜前線が列島縦断>・2025/5/8 ・https://www.sankei.com/article/20250508-3NTRBDQA7JP53APE4YC6WXZ6VY/ <朝日朝刊... -
日記:「ナンジャモンジャ」
爽やかな天気?? 少し風が強い。久しぶりに銀行の窓口へ。受付他、相当な違和感も、銀行のサービス等、どうあるべきなのか考えてしまう。 <なんじゃ、これは? 滋賀の神社に雪をかぶったような満開の花の木>・5月7日https://www.asahi.com/articles/A... -
日記:エゾノウワミズザクラ満開
連休最終日、残念だが朝から雨。マンション大規模修繕、網戸を外し、ベランダのBSアンテナ取り外し、これで準備完了。修繕が終われば、マンション値段、少しは上昇するのか??? <北海道から分布のエゾノウワミズザクラ満開、国内南限の青森・板柳で>... -
日記:空いっぱいにカラフルこいのぼり
巣鴨に帰る。特段変わったことはなし。夕方ゆっくりお風呂につかる。湯船につかるのは10日ぶり、高坂ではシャワーのみ。夜の血圧測定、お風呂のおかげ???で正常値。 <空いっぱいにカラフルこいのぼり 岐阜・瑞浪の公園、大型連休を親子で満喫>・202... -
日記:「春すいか」出荷が最盛期
私のゴールデンウイーク、今日でとりあえず終了,明日は巣鴨に帰る予定。特段のこともなく。最近の高坂での生活、季候もよいので団地内や少し暖地を離れての散歩など、体を動かしているのだが,血圧は相変わらず高止まり。 <「春すいか」出荷が最盛期を... -
日記:徳島・鳴門海峡で渦潮見頃
快晴だが風が少し強い。運動を兼ねて、カインズホームまで徒歩で、50分程度。帰りは、高坂駅からバスで。 <春の瀬戸内海、満ち引きが描く巨大な渦 徳島・鳴門海峡で渦潮見頃>・5月2日https://www.asahi.com/articles/AST4Z2W9NT4ZPQIP01SM.html <朝... -
日記:新茶摘み
午前中から雨が降ったりやんだり。雨量は少ない。気温が低い。 <八十八夜を迎え 京都・宇治で新茶摘み>・2025/5/1https://mainichi.jp/graphs/20250501/mpj/00m/040/041000f/20250501mpj00m040035000p#goog_rewarded<八十八夜 伝統のかすりまとい新...