つぶやき– category –
-
つぶやき:「コロナ特例貸付金」の回収不能
<抜け落ちたコロナ禍後の生活再建支援、膨らむ回収不能額 特例貸付金>最初からわかっていたはず、今になってマスコミが騒ぐことおかしなこと、コロナ特例貸付金の回収不能。それにしてももったいない税金の無駄遣い。「コロナ後の支援が抜け落ちていた... -
つぶやき:大谷翔平「50ー50」記念球、6億6600万円で落札
<大谷翔平「50ー50」記念球、6億6600万円で落札 史上最高額更新>これが馬鹿げた資本主義社会の象徴??? <大谷翔平「50ー50」記念球、6億6600万円で落札 史上最高額更新> 米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が史上初の「50本塁打、50盗塁」を達... -
つぶやき:中国粉ミルク大手が「炎上」 社会揺さぶる反日の声
<日本企業と提携の中国粉ミルク大手が「炎上」 社会揺さぶる反日の声>馬鹿馬鹿しいがこれが中国の反日姿勢???なお、大勢の中国人観光客が来日し、日本観光を楽しんでいる。彼ら彼女たちは、中国に帰れば国賊か???あえて付け加える、中国での日本企... -
つぶやき:悲観論をやめ、日本らしい「独自の道」を歩め
<ドイツ人の日本研究者が語る・悲観論をやめ、日本らしい「独自の道」を歩め>励ましの言葉、大変ありがたい。 <〈ドイツ人の日本研究者が語る〉悲観論をやめ、日本らしい「独自の道」を歩め> 私は大学生の頃に日本に興味を持つようになった。その頃は... -
つぶやき:『ミシュランガイド』がラーメンを認めた理由
<進化するニッポンのラーメン文化・『ミシュランガイド』がラーメンを認めた理由と、一つ星4名店の極上なる味わい>ラーメンの食べ歩きしてみたい。しかし、多くの有名店、並ばねばならない、せっかちの私にはそれがハードル。そして私にはラーメンは1000... -
つぶやき:イギリス「忍び足」外交・外相「こっそり」中国訪問
<背に腹はかえられぬイギリス「忍び足」外交…外相「こっそり」中国訪問で、人権より経済優先の姿勢>まさに背に腹はかえられぬイギリス???しかし馬鹿な私は非難する、いや忠告します、中国は裏切りの国、それを忘れないようにと。 <背に腹はかえられ... -
つぶやき:毎日1人に1億5000万円 マスク氏
<毎日1人に1億5000万円 マスク氏、共和党を側面支援―米大統領選>まさに買収???これが民主主義の国の大統領選挙。まさに米国の民主主義は死んだ。 <毎日1人に1億5000万円 マスク氏、共和党を側面支援―米大統領選> 【ワシントン時事】... -
つぶやき:首相にしたい議員調査と内閣支持率がこんなにも違う理由
<首相にしたい議員調査と内閣支持率がこんなにも違う理由・石破首相待望論の謎>今更何を言っても仕方がないが、総裁選、党員票、小泉進次郎氏の指示があまりにも少なかったこと、それが今の自民党の混乱の原因だ。はっきり言えば、自民党の地方の党員、昔... -
つぶやき:トランプの「老化」はバイデンと同じくらい顕著???
<トランプの「老化」はバイデンと同じくらい顕著、とりとめのない思考と言葉の衰えが受け流されるワケ>米国共和党の衰え。そしてトランプ支持者のモーロク。米国は若い国ではない,日本以上の老人社会??? <トランプの「老化」はバイデンと同じくらい... -
つぶやき:コスパ優先の復興は地方切り捨てだ???
<【能登二次災害】コスパ優先の復興は地方切り捨てだ!道路復旧の遅れで被害拡大…コンパクトシティ推進が日本を壊す>真っ向から批判します,このような意見。災害復旧といえどもコスパは大事。そして、道路復旧の遅れ、これはコスパの問題ではない、人員...