つぶやき– category –
-
つぶやき:大学の「学費値上げ論争」が空転する日本の大問題
<大学の「学費値上げ論争」が空転する日本の大問題>「国公立大学の学費を300万円に値上げするべき」,少し極端すぎるが、基本的には大学授業料は値上げすべきと私は考えます。 <大学の「学費値上げ論争」が空転する日本の大問題>これからの日本の国立大学が... -
つぶやき:シルバー民主主義
<「日本は露骨に高齢者差別をしている」「どこがシルバー民主主義なんだ」精神科医・和田秀樹が“日本社会は高齢者に冷たい”と断言する理由>和田先生、先生がどう主張しようと、日本は世界に冠たるシルバー民主主義国です。「日本は露骨に高齢者差別をし... -
つぶやき:共産党本部のステーキ定食の価格
<自民への批判が共産党本部のステーキ定食の価格の異常さが際立つ藪蛇に>知りませんでした、共産党本部のステーキ定食が480円とは。共産党員の誰もが利用できるわけではなさそう、まして民間の誰でも利用できるわけがない。余計なことだが共産党本部の一... -
つぶやき:フードデリバリー配達員
<フードデリバリー配達員の悲哀…映画『逆行生活』のヒットが示す、中国社会の「苦悩と不安」>フードデリバリー配達員の悲哀、中国だけの問題ではない。米国、そして日本での実態は???フードデリバリー配達員だけではない、アマゾン配達、個人事業主、... -
つぶやき:オリックス、米原に蓄電所 国内最大級
<オリックス、米原に蓄電所 国内最大級、9年運転開始>どの程度の投資額、そしてその利回りは出の程度を見積もっているのであろうか???蓄電池の耐用年数は??? <オリックス、米原に蓄電所 国内最大級、9年運転開始>オリックスは、米原市に国内... -
つぶやき:「勝ち馬」探し、麻生氏苦慮
<「勝ち馬」探し、麻生氏苦慮 河野・茂木氏が支援期待―自民党総裁選>麻生氏は引退すべき。自民党の癌、繰り返す,引退すべき。 <「勝ち馬」探し、麻生氏苦慮 河野・茂木氏が支援期待―自民党総裁選> 9月の自民党総裁選を巡り、麻生太郎副総裁が「勝... -
つぶやき:岸田総理の最大の失政はアベノミクスを継承したこと
<岸田総理の最大の失政はアベノミクスを継承したこと>その通りです。黒田日銀総裁を再任したこと大失敗です。 <岸田総理の最大の失政はアベノミクスを継承したこと>岸田首相が首相退任を表明しました。岸田文雄首相が自民党の次期党総裁選に出馬しない... -
つぶやき:初サンマ、キロ50万円 豊洲市場で過去最高値
<初サンマ、キロ50万円 豊洲市場で過去最高値>ご祝儀相場で高値???豊漁を期待したい、値段が落ちつき、今年は美味しい秋刀魚が我が家でも??? <初サンマ、キロ50万円 豊洲市場で過去最高値> 東京・豊洲市場(江東区)に19日朝、サンマが... -
つぶやき:マスク氏、福島原発に軽口のトランプ氏へ反論 「地元野菜食べた」
<マスク氏、福島原発に軽口のトランプ氏へ反論 「地元野菜食べた」>この発言だけなら、マスク氏は立派だと賞賛するのだが、そもそも、マスク氏はトランプ氏に多額な献金、そして支持者なのだ、この発言だけで、立派だと賞賛すること控えねばなるまい。 ... -
つぶやき:どうして男性の体臭に苦言を呈したら契約解除
<どうして男性の体臭に苦言を呈したら契約解除される社会になったの?>まさに怖い社会です。なお、性別差別につながるような発言、思ったことを大して考えもせずSNS投稿、落とし穴に注意しなければなりません。余計なことですが、解雇無効の裁判を起...