つぶやき– category –
-
つぶやき:小室圭さん・メディアの暴力
<小室圭さん、記者の呼びかけ徹底無視を擁護する意見が大反響「メディアの暴力にガン無視で何が悪いのでしょうか」>まさにメディアの暴力、ストーカー、日本のテレビのワイドショー、テレビ局の品位が問題。小室夫妻、民間人、芸能人でもない、静かな生... -
つぶやき:岐路に立つ「ジャニーズ」滝沢秀明氏退社の大影響
<岐路に立つ「ジャニーズ」滝沢秀明氏退社の大影響・世代交代や新しい路線の開拓を積極的に進めた>資本と経営の分離のできない同族企業で、超優秀な外部人材の処遇のあり方そして働き方。滝沢秀明氏の今後、大変興味深い。 <岐路に立つ「ジャニーズ」滝沢秀... -
つぶやき:中国人を絶望させる「ゼロコロナ文革」という大厄災
<終了どころかさらに強化、中国人を絶望させる「ゼロコロナ文革」という大厄災・餓死を恐れて封鎖から脱出、凄惨な事件も続出>中国のこと心配する必要はない、ゼロコロナは中国のメンツ。新型コロナの起源が武官の研究所という指摘も相変わらず根強い。... -
つぶやき:GPS端末で子供の場所把握
<「学校着いた」スマホに通知 GPS端末で子供の場所把握>まさに監視社会、管理社会???しかし、安全、安心が優先、IT社会、子供だけではない大人も、特に年寄りは。 <「学校着いた」スマホに通知 GPS端末で子供の場所把握>・10月29日https://www.nikk... -
つぶやき:核兵器配備容認へ NATO加盟実現なら―スウェーデン
<核兵器配備容認へ NATO加盟実現なら―スウェーデン>核の脅威が存在する以上、この選択は現実的。日本も米国の核兵器、持ち込ませず,馬鹿な原理主義から脱却する必要があるのでは??? <核兵器配備容認へ NATO加盟実現なら―スウェーデン> ... -
つぶやき:立民・維新 連携の行方
<“水と油”は混じり合うのか?・立民・維新 連携の行方>立民、まさに二股交際、全く理念のない,信念のない政党。共産党と、維新では基本的理念が全く異なる、“水と油”。これでは有権者の信頼を得ることはできません、早期に姿勢を明確に,そうでなければ支... -
つぶやき:田園風景の中に41階建てタワマン
<田園風景の中に41階建てタワマン、なぜ 住民「雪かきなくていい」>高層マンションはともかく、集合住宅で効率的な生活、これからの地方のあり方、地方の方々、生活スタイルを変化させねばならない。しかし、人間のエゴ等等、簡単には変わらない、不便... -
つぶやき:立民・枝野前代表の発言・「消費税減税は間違いだった」
<「消費税減税は間違いだった」立民・枝野前代表の発言に「また有権者を裏切るの?」「支え合う社会に税は必要」賛否渦巻く>素直に反することは大事だが???立憲民主党は何を考えているのか、よくわかりません、まさに残念な政党です。 <「消費税減税... -
つぶやき:家事は時給1500円?・専業主婦論争
<家事は時給1500円?年金問題とごっちゃになった専業主婦論争が勃発>どんな生き方を選ぶか、まさにそれは自己責任。現代日本、選択の自由。 * 2億円と専業主婦(橘 玲 (著))はたらく妻の生涯賃金は2億円! 共働きでリッチに暮らすか? "下級国民"予... -
つぶやき:八王子に根ざすアイドル「はちぷり」
<八王子に根ざすアイドル「はちぷり」 東京23区にない魅力を>NHKは,年末紅白歌合戦に特別ゲストとして「はちぷり」を出演させ,歌を披露させるべき??? <八王子に根ざすアイドル「はちぷり」 東京23区にない魅力を>・2022/10/31https://www.san...