つぶやき– category –
-
つぶやき:醜悪なミニ政党こそ民主主義の危機
<醜悪なミニ政党こそ民主主義の危機>私もそう考える、政党要件の引き上げを。そして、国会議員、無所属での立候補禁止を。 <醜悪なミニ政党こそ民主主義の危機>・07月19日・周 来友https://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2022/07/post-119.php <暴... -
つぶやき:トヨタが水素エンジントラックに本気を出した訳
<トヨタが水素エンジントラックに本気を出した訳・いすゞ、日野、デンソーなどと企画・研究開発開始>トラック、長距離輸送、EVより水素???トヨタ。リーダーシップ、頑張ってもらいたい。 <トヨタが水素エンジントラックに本気を出した訳・いすゞ、日野、... -
つぶやき:秋葉原殺傷、死刑を執行 7人殺害、加藤智大死刑囚
<秋葉原殺傷、死刑を執行 7人殺害、加藤智大死刑囚>朝日新聞社殿、死刑反対ではなかったのか。このようなときにこそ,その主張を明確に???リベラル派、その多くは死刑反対、しかし、黙して語らず。 <秋葉原殺傷、死刑を執行 7人殺害、加藤智大死... -
つぶやき:軍事研究反対を貫く学術会議 国から「真の」独立果たす時
AI搭載のロボットやドローンと自律型兵器、サイバー攻撃とサイバーセキュリティ、 生命科学と生物兵器。そして開発当初から軍民の境界が曖昧な原子力と宇宙利用。科学者等を拘束する「学術会議」、速やかに解散を。 <軍事研究反対を貫く学術会議 国から「... -
つぶやき:沈黙するベズビオ山、もし大噴火なら
<沈黙するベズビオ山、もし大噴火なら…美しきナポリに最悪のシナリオ>正直言って外国のことはどうでもよい、富士山の噴火の正しい予知情報は???私は後期高齢者、百歳まで生きてもあと23年、それまでは富士山絶対の噴火しないと誰が保障してくれる??... -
つぶやき:お米離れを救うのは、風土を生かした「ごはん給食」から
<お米離れを救うのは、風土を生かした「ごはん給食」から・米価下落の要因「米余り」を考える>日本人やはり、お米を。求職、原則、「ごはん給食」へ私も賛成。 <お米離れを救うのは、風土を生かした「ごはん給食」から・米価下落の要因「米余り」を考え... -
つぶやき:アマゾン、医療サービス企業を5400億円で買収
<アマゾン、医療サービス企業を5400億円で買収 医療分野を強化>日本の医療、健康保険の制度にはまってしまって、患者に対するサービス向上(利便性向上)を忘れてしまっている。アマゾン、日本の健康保険が適用できる医療(医療サービス)を開始して、日本... -
つぶやき:少子化・経済的負担で2人目の壁
<「産みたいのに産めない」 経済的負担で2人目の壁 進む少子化>経済的負担で2人目の壁、私はそうは考えない。二人目の壁、それは一人目で育児の大変さがわかり、これ以上、子育て育児で苦労をしたくないから??? <「産みたいのに産めない」 経済的... -
つぶやき:看護師免許はあるけれど 机上の70万人「戻りたくない」
<看護師免許はあるけれど 机上の70万人「戻りたくない」>看護師免許を維持するためには、年間一ヶ月以上の勤務とか看護師ボランティア活動を義務化すべきか。もちろん,看護師だけではない、多くの資格・免許等、同様な制度で、それぞれの資格・免許の... -
つぶやき:海の外、5万人が揺れる盆踊りがあった
<海の外、5万人が揺れる盆踊りがあった 政治の横やりはねのけた情熱>盆踊りはもはや仏教のお祭りではなく、普遍的な夏のお祭り??? * 盆踊りの戦後史 ――「ふるさと」の喪失と創造 (筑摩選書・大石 始 (著))盆踊りは、戦後大きく形を変えてきた。...