つぶやき– category –
-
つぶやき:統一地方選、各党の公約にウンザリ
<日本の政治家は詐欺師なのか:統一地方選、各党の公約にウンザリ>各党の公約にウンザリ、それは統一地方選に限らず、国政選挙でも <日本の政治家は詐欺師なのか:統一地方選、各党の公約にウンザリ>2023.04.07・永江 一石・ https://agora-web.jp/arc... -
つぶやき:私立大の新設を抑制へ
<私立大の新設を抑制へ、少子化で「定員割れ」相次ぎ…学生確保の見通しを厳格に審査>私立大の新設を抑制へ、当然のこと。抑制だけではだめだ、統廃合を積極的に。高校教育、大学進学を前提にした教育の抑制を、その代わり職業教育の徹底を。働き手不足、... -
つぶやき:「日本馬」が海外で勝てるようになった???
<「ドバイワールドカップ」日本馬3勝の快挙! 「日本馬」が海外で勝てるようになった>日本の競走馬、レースだけではなく馬そのものの輸出で外貨獲得有望に??? <「ドバイワールドカップ」日本馬3勝の快挙! 「日本馬」が海外で勝てるようになった>... -
つぶやき:黒岩知事に文春砲炸裂
<黒岩知事に文春砲炸裂も神奈川県知事選挙は「選びようがない」?>まさに「選びようがない」???もし当選しても4年間の恥さらし???神奈川県民、まさにどうするどうすべき??? <黒岩知事に文春砲炸裂も神奈川県知事選挙は「選びようがない」?>・2... -
つぶやき:書店ゼロ自治体、全国で26%
<書店ゼロ自治体、全国で26% ネットでの無料配送規制の議論も>書店ゼロ自治体、何か困ったことがありますか??? 本やCD、DVD、ネット販売で簡単に購入できます。確かに立ち読みはできません、ネット販売では。書店がなくなることと、ネットでの無料... -
つぶやき:キャッシュレス決済初の100兆円超え
<キャッシュレス決済初の100兆円超え 22年、QRが急伸>これからが正念場、キャッシュレス決済、小規模商店等にどうのようにして拡大させるのか???手数料が問題??? そうであるなら国は何らかの手段を、国主導の電子マネー、あるいはゆうちょ銀行の... -
つぶやき:立民 教員の働き方改革へ「残業代支払わず」法律の廃止を
<立民 教員の働き方改革へ「残業代支払わず」法律の廃止を>何処まで現場の声を反映しているのか、この立民の考え。これで働き方改革、方向性が全くわからない。春夏冬と授業のない期間も少なからず。教員、まさにIT等スキルの向上、何処まで勉強、研修、... -
つぶやき:玉木氏「小西氏は高市氏に辞職求めた」処分を要求
<玉木氏「小西氏は高市氏に辞職求めた」処分を要求>当然の発言。立憲民主党、小西氏を辞職させるべき。厳しいけじめをつけなければ、結局は立憲民主党も自民党と同じ穴の狢??? <玉木氏「小西氏は高市氏に辞職求めた」処分を要求>国民民主党の玉木雄... -
つぶやき:宮崎の「干し椎茸」が米アマゾンで人気爆発
<宮崎の「干し椎茸」が米アマゾンで人気爆発、ドバイ富裕層にも>いずれこの人気は日本に逆輸入???椎茸粉、万能調味料。 <宮崎の「干し椎茸」が米アマゾンで人気爆発、ドバイ富裕層にも>米国で今、爆発的にブームとなっている日本発の食材がある。「... -
つぶやき:今年から18歳、19歳の裁判員も???
<今年から18歳、19歳の裁判員も…懸念される若者の「司法離れ」 法教育の充実急務>そもそも、裁判員制度そのものに批判的な私、今年から18歳、19歳の裁判員、おかしな制度。それでいて、議員などの年齢制限、何故撤廃できぬ???法教育の充実急...