つぶやき– category –
-
つぶやき:電話世論調査の限界
<「国葬賛否」で見えた電話世論調査の限界(後編)>いろんな分析、電話世論調査の限界が明らか。このような世論調査をだらだらと続けるマスコミ、まさに進歩しない業界??? <「国葬賛否」で見えた電話世論調査の限界(後編)>前編で示したことを要約... -
つぶやき:スタートアップ買収で減税 取得額25%控除案
<スタートアップ買収で減税 取得額25%控除案、来年度改正―政府検討>この税制違和感がある。これでは有望なスタートアップ企業、大企業に買収され、スタートアップの意味がなくなってしまう。スタートアップへの成長資金供給のためなら、スタートアッ... -
つぶやき:2030年人材の余剰460万人?
<2030年人材の余剰460万人? 広がる“生活防衛のリスキリング”>よくわかりません,少子化で日本は人手不足???一方、2030年人材の余剰460万人???中国から日本に生産拠点を移すという動きもある。農業や漁業、企業化で雇用の拡大をはかることも大事。... -
つぶやき:政府がやるべきことは節電のお願いではなく電力の確保だ
<政府がやるべきことは節電のお願いではなく電力の確保だ>食料品の値上げほか、値上げラッシュ。そんなうっとうしいときに、節電要請馬鹿馬鹿しい。原発再稼働を急げ。廃止予定の石炭火力等の再整備、今年の冬はそれでしのげ。春には、馬鹿げた税金のばら... -
つぶやき:学習端末「よく机から落ちる」「こんなに壊れるとは」
<学習端末「よく机から落ちる」「こんなに壊れるとは」…自治体にのしかかる修理費>最近の子供、もを大切に扱わない傾向、教育の問題もある。とは言っても、しかし、やはり丈夫な端末を、極端に言えば自衛隊、戦場仕様?パナソニックのパソコンで頑丈なも... -
つぶやき:LGBTの容認は、人間の堕落である???
<LGBTの容認は、人間の堕落である…プーチン大統領が西側の反発を承知でそこまで主張するワケ>昆亜子とならいくらでも主張してください。そしてロシア国内でのLGBT,どうぞご自由に強権を。私はLGBTなど興味はない、しかし、LGBTが権利権利と主張するなら、... -
つぶやき:里見香奈女流五冠が棋士編入試験に失敗
<里見香奈女流五冠が棋士編入試験に失敗 名棋士「米長」の格言を地で行った3人の若い試験官>大変残念だが、仕方がない。里見香奈女流五冠、序盤戦は各局ともややリード、しかし、中盤以降の差し回し、が逆転されてしまうパターン。男女平等? やはり物事... -
つぶやき:配当含む「年収1億円超」経営者ランキング500
<配当含む「年収1億円超」経営者ランキング500・孫正義氏は200億円超、柳井正も100億円超える>やはり金融所得の相互課税の大改革が必要だ。あまりみみっちいやり方でなく、おおらかに?配当所得1億円を超える金額だけをその対象に。莫大な税収が確保できる... -
つぶやき:フワちゃん「一発屋」に終わらず意外に根強い人気の理由???
<フワちゃん「一発屋」に終わらず意外に根強い人気の理由 お笑い評論家の分析は?>フワちゃん、明るく元気なキャラクター、好感度抜群。しかし、いつまでもこのキャクター続けるわけには行かない、芸能界の浮き沈みは激しい。フワちゃんがどのように、... -
つぶやき:コロナ経済対策293兆円
<為末大氏 コロナ経済対策293兆円に「孫や子供の名義でローン」「孫たちが大人になったときに…」>まさに膨大な無駄遣い、これは政府だけの責任ではない、そのような政策を求めたマスコミにも多大な責任。 <為末大氏 コロナ経済対策293兆円に「孫や子...