つぶやき– category –
-
つぶやき:玉木氏「小西氏は高市氏に辞職求めた」処分を要求
<玉木氏「小西氏は高市氏に辞職求めた」処分を要求>当然の発言。立憲民主党、小西氏を辞職させるべき。厳しいけじめをつけなければ、結局は立憲民主党も自民党と同じ穴の狢??? <玉木氏「小西氏は高市氏に辞職求めた」処分を要求>国民民主党の玉木雄... -
つぶやき:宮崎の「干し椎茸」が米アマゾンで人気爆発
<宮崎の「干し椎茸」が米アマゾンで人気爆発、ドバイ富裕層にも>いずれこの人気は日本に逆輸入???椎茸粉、万能調味料。 <宮崎の「干し椎茸」が米アマゾンで人気爆発、ドバイ富裕層にも>米国で今、爆発的にブームとなっている日本発の食材がある。「... -
つぶやき:今年から18歳、19歳の裁判員も???
<今年から18歳、19歳の裁判員も…懸念される若者の「司法離れ」 法教育の充実急務>そもそも、裁判員制度そのものに批判的な私、今年から18歳、19歳の裁判員、おかしな制度。それでいて、議員などの年齢制限、何故撤廃できぬ???法教育の充実急... -
つぶやき:高齢者に冷たい「効率至上主義」と社会の荒廃
<高齢者に冷たい「効率至上主義」と社会の荒廃>効率至上主義、確かに行き過ぎれば、弊害も。しかし、高齢者。効率化、何でも反対では、世代間闘争になる、それはあってはならない。例えば、高齢者のマイナンバー取得割合は???行政等の効率化、それで... -
つぶやき:小学校教科書のデジタル対応充実
<小学校教科書のデジタル対応充実 教員から「使いきれない」の声も>ようやくデジタル教科書、実用化のスタート。「教員から「使いきれない」の声も」とのことだが、このような教員は、教員資格の返上を。教員資格、デジタル教科書を踏まえた、改革を。... -
つぶやき:車のEV化は将来の電源を原子力中心にするという宣言???
<車のEV化は将来の電源を原子力中心にするという宣言だ>車の完全EV化、どれだけの電量が必要なのか。再生エネルギーでそれをまかなうこと、不可能だ。やはり今世紀中は原子力、それが必須条件。日本のマスコミ、温暖化に対する問題は追及する、しかし、... -
つぶやき:太陽光パネルを〝中国軍から買う〟愚行
<太陽光パネルを〝中国軍から買う〟愚行 GXの法制化は事実上の「ジェノサイドへの加担」義務化 再生可能エネでなく安全保障こそ最優先だ>中国包囲網、それは半導体ばかりではない。再生エネルギー派、エネルギーのことしか考えない、視野の狭さ。太... -
つぶやき:住所変更、マイナカードで一括…銀行・証券・生保など導入検討
<住所変更、マイナカードで一括…銀行・証券・生保など導入検討><紙の戸籍謄本、マイナ活用で提出不要 免許証申請など>マイナカードの利便性の向上、創意工夫を。しかし、マイナカード、中途半端では効率化の壁、速やかに義務化を。政府、IT社会、マイ... -
つぶやき:早期解散、与野党に観測 支持回復、首相に追い風???
<早期解散、与野党に観測 支持回復、首相に追い風―少子化・原発がハードル>馬鹿馬鹿しい早期解散、マスコミはアドバルーン。現在の与党勢力、総選挙でそれを維持すること、極めて難しい、マスコミは、極めて無責任。 <早期解散、与野党に観測 支持回... -
つぶやき:露、日本海で超音速ミサイル2発 「目標に命中」
<露、日本海で超音速ミサイル2発 「目標に命中」>日本のイージス艦等、このようなミサイルの防御システムは??? <露、日本海で超音速ミサイル2発 「目標に命中」>・2023/3/28https://www.sankei.com/article/20230328-WB6RE6O5MFIMDHTPLNQ7ZRTZC...