つぶやき– category –
-
つぶやき:進化を続けるAIが人類の敵となる日は来るのか来ないのか
<進化を続けるAIが人類の敵となる日は来るのか来ないのか>AIは当然のこと、軍事にも利用される。そのような意味ではAIが人類の敵となる日は必ず来る。そもそもコンピューターがなければ何処の軍隊も成り立たない??? <進化を続けるAIが人類の敵となる... -
つぶやき:ジャニーズ事務所と民放のカルテル
<ジャニーズ事務所と民放のカルテルがコンテンツ産業を腐らせた>「コンテンツ産業を腐らせた」、やや言葉が過ぎるような感じ。しかし、いずれテレビのコンテンツはじり貧、インターネット動画配信時代??? <ジャニーズ事務所と民放のカルテルがコンテ... -
つぶやき:マイナンバー「家族口座」は13万件 河野太郎大臣が公表
<マイナンバー「家族口座」は13万件 河野太郎大臣が公表>マイナンバーカード、いろいろ混乱、情けない。デジタル庁、しっかりせよ。公金受取口座の登録制度、13万件も家族口座、日本人の民度のパロメーター、情けない、この数字。やはりIT社会、そのた... -
つぶやき:フランスがNATO東京事務所の開設に反対
<フランスがNATO東京事務所の開設に反対:中国がマクロンを評価>私もNATO東京事務所の開設、反対ではないが、どれだけの実効性があるのか疑問に思う。NATO諸国、東京に大使館、駐在武官も配置されているのでは、中国情勢等、情報収集は万全?ただ、中国... -
つぶやき:「奨学金500万円」32歳彼女が無理なく返せてる訳
多くのマスコミの奨学金に対する報道、あまりにも非難がましい報道ばかり。奨学金、借りて返すのが当然、それができないような、大学に無理して進学する、そして結局はコンビニ等でアルバイト、極端に言えば馬鹿ではないか。日本のマスコミ、もっと秩序あ... -
つぶやき:G7が示した日本の「理想」の空疎
G7広島サミット、総論大成功、各論、無意味で空疎???まさに税金の無駄遣い、いくらの費用、マスコミはなぜ追求しない??? <G7が示した日本の「理想」の空疎>G7広島サミットは無事に終わった。その終了から約2週間、この一大国際会議がなにをなしと... -
つぶやき:絶滅危惧種になった街の書店
本を読む人が大幅減少、電子書籍、ネットレンタル漫画等々、書店を巡る環境は大幅悪化。地方では県庁所在地にやや大型の書店が1店舗あれば書店はそれで十分???書店がなくなったといって悲しむ地方の声はあまりにも小さい、少ない??? <大手出版社は絶... -
つぶやき:望月衣塑子記者の国会ヤジ事件
<望月衣塑子記者の国会ヤジ事件に東京新聞の責任を問う声>マスコミの記者がルール破り、傍聴席から発言してはいけないのに発言(ヤジ)を繰り返す、まさにこれでは公平な記事など書けるはずがない。秩序を乱す新聞記者、当然新聞社も管理責任。 <望月衣... -
つぶやき:Apple、4度目狙うUI革命の死角 ChatGPTが先行
<Apple、4度目狙うUI革命の死角 ChatGPTが先行>拡張現実(AR)に対応したゴーグル型端末、私はゴーグル型端末には限界があると考える。やはり、ChatGPTには将来がある。Apple、画期的な家庭用ロボット、私の私設秘書を開発してもらいたい。スターウォー... -
つぶやき:ガーシー容疑者・1億円のユーチューブ収入、複数の口座に
<ガーシー容疑者に協力者か 1億円のユーチューブ収入、複数の口座に>暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)だけでなく、脱税事件として立件を。 <ガーシー容疑者に協力者か 1億円のユーチューブ収入、複数の口座に> 前参院議員のガーシー(本名・東谷...