つぶやき– category –
-
つぶやき:「サラリーマン増税」と集中砲火、税調答申の真意
<「サラリーマン増税」と集中砲火、税調答申の真意・入門書のような問題提起に「増税」想起は曲解>誰が集中砲火、保守派かリベラル派か、それとも馬鹿か。政府税調など、残念ながら過去の遺物、税制改正、影響力など皆無???政府税調、税調答申の真意、税の... -
つぶやき:相変わらずの偏向意見・国家公務員の夏のボーナス
<国家公務員の夏のボーナスが大幅増額…庶民の生活苦を無視して、大増税に突き進む岸田首相の残念さ・民間は2.6%増なのに、国家公務員は9%も増えている>まさに経済ジャーナリストとして失格の偏向意見。国家公務員の夏のボーナスが9%も増えている、それは事... -
つぶやき:リベラル寄りから見たリベラルへの「大きな違和感」
<福島第一原発「処理水放出」はやむをえない…「リベラル寄り」の私から見たリベラルへの「大きな違和感」>日本の多くのリベラル派硬直的な考え、原理主義、柔軟性に欠ける。「処理水放出」はやむをえない、リベラル派がもっと漁業関係者と対話を、そして... -
つぶやき:ワイドショーのコメンテーターの浅はか過ぎる発言
<米国がウクライナ軍にクラスター弾供与で、ワイドショーのコメンテーターが浅はか過ぎる発言 「彼らに苛酷な現実は見えていない」>その通り、そしてこのようなコメンテーターを採用するテレビ局も浅はか過ぎる。 <米国がウクライナ軍にクラスター弾供... -
つぶやき:電気を運ぶ船
<“世界初”の船は何を運ぶのか?>大容量のコンテナ型バッテリー96個に、電気をためて運びます。1度で運べるのは240メガワットアワーで、これはおよそ2万4000世帯の1日分の電力量にあたるといいます。何か馬鹿馬鹿しいですね。船の動力は???原発再稼働... -
つぶやき:「強制的な徴兵」が世界でほとんど復活しない訳
<ウクライナ戦争を見ても「強制的な徴兵」が世界でほとんど復活しない訳 「国民の拒絶反応」以外にも理由が>昔風の陸軍、歩兵中心の戦闘なら、徴兵制は今でも有効であろう。しかし、兵器の進化、海軍や空軍、徴兵制で1年間の訓練程度では何の役にも立... -
つぶやき:AIロボは相棒になれるか 五感を備え人間超えも
<AIロボは相棒になれるか 五感を備え人間超えも>私もAIロボットが欲しい、私の毎日のブログ投稿を手助けしてくれるロボットが <AIロボは相棒になれるか 五感を備え人間超えも>少子高齢化などで不足する労働力を補おうとAI(人工知能)ロボットの研究... -
つぶやき:損保ジャパン、ビッグモーター問題で社外調査へ
<損保ジャパン、ビッグモーター問題で社外調査へ・大量出向者で問われる保険金不正請求の癒着>そもそも損保会社が、なぜこのような出向者をビッグモーターに、損保ジャパンだけでなく他の損保会社も。損保会社の管理監督、金融庁?、すべての損保会社の出... -
つぶやき:マックのある店舗が地元中学の全生徒を「出入り禁止」
<マックのある店舗が地元中学の全生徒を「出入り禁止」に その理由は>まさに教育の崩壊???学校側でもっと強い生徒に対する指導はできなかったのか???問題を起こしている生徒の親の再教育は??? <マックのある店舗が地元中学の全生徒を「出入り... -
つぶやき:花王を抜いた!「シャンプー下克上」はなぜ起きた
<花王を抜いた!「シャンプー下克上」はなぜ起きた・成熟ヘアケア市場を席巻した大阪企業の戦い方>次なる下剋上はどの商品で??? <花王を抜いた!「シャンプー下克上」はなぜ起きた・成熟ヘアケア市場を席巻した大阪企業の戦い方>ドラッグストアの目立つ...