つぶやき– category –
-
つぶやき:公正証書、手続きオンライン化へ
<公正証書、手続きオンライン化へ 改正案を来年通常国会に提出―法務省>公正証書、手続きオンライン化、それは当然推進すべき事。なお、公正役場、抜本改革を。法曹関係者の利権の組織ではなく、地方行政の一機関に。安価で公証制度、繰り返す、公証役場... -
つぶやき:さらばトランプ、米保守系有力2紙が社説で「決別宣言」
<さらばトランプ、米保守系有力2紙が社説で「決別宣言」・上院共和党の大半が再出馬反対、通奏低音だった失脚説に現実味・ワシントンに乗り込むも説明責任果たせず>ようやく共和党が落ち着きを取り戻した???トランプ氏が大統領選出馬、それはそれだけ... -
つぶやき:新幹線に「貨物専用車」検討 物流改革の可能性狙う
<新幹線に「貨物専用車」検討 物流改革の可能性狙う>早急に実現させるべき、新幹線に「貨物専用車」 <新幹線に「貨物専用車」検討 物流改革の可能性狙う>・7/27・共同通信・https://news.yahoo.co.jp/articles/3c5f2672f40b3b1599abe99ec12ca9ede86a... -
つぶやき:国産ワクチン開発大詰め 安全性、小児向け重視で実用化へ
<国産ワクチン開発大詰め 安全性、小児向け重視で実用化へ>周回遅れ、いや何周回遅れ???とにもかくにもできるだけ早く実用化を。ワクチンだけではない、コロナ治療薬も。 <国産ワクチン開発大詰め 安全性、小児向け重視で実用化へ>・2022/8/1http... -
つぶやき:ワクチン接種にマイナカード活用
<ワクチン接種にマイナカード活用、会場で本人確認・履歴を記録…迅速化へ秋に改正案>ワクチン接種にマイナカード活用、当然のことだが、その運用開始は数年後、馬鹿馬鹿しい。この程度のことが半年から1年で出来ないような日本、やはりIT後進国。なお、... -
つぶやき:中国、「台湾封鎖」の予行演習???
<中国、「台湾封鎖」の予行演習 海峡要衝や軍港沖で展開>たいした意味のないペロシ米下院議長の台湾訪問、それに過剰反応する中国、「台湾封鎖」の予行演習??? しかし、その軍事展開(情報)は、米軍に筒抜け??? <中国、「台湾封鎖」の予行演習 ... -
つぶやき:安倍晋三氏の「国葬」に反対します~功罪を検証する機会まで葬るな
<安倍晋三氏の「国葬」に反対します~功罪を検証する機会まで葬るな・国葬は「民主主義を守り抜く」ことにつながらない>国葬に反対するのは自由です。なお、国葬を行ったからと言って、学者や専門家が、安倍政治の功罪を検証し、出版したり主張すること、... -
つぶやき:国道沿いに「黄金のペットボトル」 悪質ポイ捨ての正体
<国道沿いに「黄金のペットボトル」 悪質ポイ捨ての正体>第一に、このようなポイ捨ての重罰化。ドライブレコーダーが普及してきている、このようなポイ捨ての現場のドライブレコーダーの映像を警察に届け出するシステムを。そして提供された映像から犯人... -
つぶやき:ロシア大使「ウクライナで核は使わない」 原爆慰霊碑に献花
<ロシア大使「ウクライナで核は使わない」 原爆慰霊碑に献花、8・6式典には招待されず反発 広島>ロシアの一大使の発言、誰が信用しますか???「ウクライナで核は使わない」、それはプーチンが決めること、プーチンが国際社会に約束せねばならないこ... -
つぶやき:尾身さんが「有志」としてコロナ対策の緊急提言
<どうなってるの?尾身さんが「有志」としてコロナ対策の緊急提言>「分科会の会長である尾身さんを初め、日本のコロナ対策の中枢メンバーですが、彼らが「有志」として厚労省とは違う方針を提言するのは、どうなってるんでしょうか?」どうなってるの?...