MENU

つぶやき:変化についてこられない人は置いていく

<変化についてこられない人は置いていく>
仕方がありません、そうするしかない。しかし、リベラルマスコミは、それを頑として否定、日本の最大の癌。
例えば、「マイナ保険証」の賛否、70歳以上では「賛成」が28%と少なく、「反対」が66%。
朝日新聞社、社説でも「マイナ保険証」、完全否定、情けない。

<変化についてこられない人は置いていく>
他国に比べて、日本は弱者に優しい社会である。言い方を変えれば日本は技術の進歩と社会的配慮のバランスを模索している国の一つといえる。だが弱者を出さないことを優先するあまり、その逆に社会全体の効率性、利便性がおざなりにされていると感じる面も少なくない。
すべての弱者にまんべんなく過剰に配慮しすぎると、社会は歪になる。故に「ある程度」の技術的な分断を進めて、「ついてこれる人だけどうぞ」というビジネスやサービスがもっと出てきてもいい…いやそうしないと社会の利便性が保たれないという空漠たる危機感がある。 2023.12.26・黒坂 岳央
https://agora-web.jp/archives/231225071124.html
 
<「マイナ保険証」の賛否 若年層と高齢層の結果をそれぞれみると…>
年代別にみると、18~29歳では「賛成」49%、「反対」36%とほぼ割れていましたが、70歳以上では「賛成」が28%と少なく、「反対」が66%でした。若年層ほど賛成が多く、高齢層ほど反対が多いという傾向でした。若年層ほどマイナ保険証への一体化の不安より利便性を重視しているのかもしれません。
2023年12月26日 ・https://www.asahi.com/articles/ASRDQ5SRSRDPUZPS002.html

  • URLをコピーしました!
目次