MENU

つぶやき:人口減少&国力衰退の中“日本が手放してはならないもの”

<倉田真由美氏、人口減少&国力衰退の中“日本が手放してはならないもの”に言及 反響続々>
「『治安のよさ』は最後まで大事にするべき」、その通りです。
新総裁、高市氏、果たしてどのような外国人対策???

<倉田真由美氏、人口減少&国力衰退の中“日本が手放してはならないもの”に言及 反響続々>
 漫画家倉田真由美氏(54)が30日までにX(旧ツイッター)を更新。「治安」について、私見をつづった。
 倉田氏は、これまで国内4つの地方自治体を「JICAアフリカ・ホームタウン」とする事業について疑問を投げかけ、25日には「海外旅行案内に「治安はよくない。一人で出歩くのは危険」と書かれているような国があるのは事実。そしてそういう国から移民が大量に入ってくる可能性が出てきたら、恐れる気持ちを抱くのは当たり前ではないか」「人口比で日本の何十倍も殺人、強盗、強姦など凶悪犯罪が起きる国から移民入れますといわれたら、怖いし不安になるに決まっているでしょ。ごく自然なそういう感情を、差別とかいわれて封じられたらたまったものじゃないよ」などと投稿した。
 そして28日には「人口減少で国力が衰退する上で何かを手放さなくてはならないとしても、『治安のよさ』は最後まで大事にするべき、手放してはならないもののひとつだと思う」と持論を述べた。 8/30・日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ca5a53952ff4b90e5d25f1fa99c9b9261baee9c

  • URLをコピーしました!
目次