MENU

つぶやき:海外旅行にも行けず美食も知らない「貧乏な日本人」

<海外旅行にも行けず美食も知らない「貧乏な日本人」 消費税は下がらず最低賃金も上がらない政治になぜ国民は怒らないのか 古賀茂明>
これも表現自由???
しかし、このような発言を掲載する雑誌、リベラル知識人が世の中を分断させる。
入場料1万円超え。テーマパーク、若者や家族連れで繁盛しています。
消費税を引き下げて、生活保護費も引き下げますか???

<海外旅行にも行けず美食も知らない「貧乏な日本人」 消費税は下がらず最低賃金も上がらない政治になぜ国民は怒らないのか 古賀茂明>・2025/09/02
https://dot.asahi.com/articles/-/264153?page=1
 
<USJ、ディズニーは入場料1万円超え。テーマパーク、止まらない値上げで「量より質」の時代へ>
テーマパークのチケット料金の高騰が止まらない。
夏の長期休暇。家族や友人らとレジャー施設を訪れる機会が増える季節。ただ、昨今のインフレの中で、テーマパークなどのレジャー施設に遊びに行くのもそう簡単ではなくなってきてもいる。入場チケットの「高額化」がじわじわと進んでいるのだ。
帝国データバンクが発表した、全国の主なレジャー施設(遊園地・テーマパーク・動物園・水族館)を対象に実施した「チケット料金」についての調査によると、計192施設中71施設がチケット代を前年から「値上げ」していることが分かった。値上げに踏み切った施設の数は、前年の37施設から1.9倍に。ほぼ倍増している。・・・Aug 14, 2025・https://www.businessinsider.jp/article/2508-inflation-in-leisure-facilities/

  • URLをコピーしました!
目次