<川崎重工、都市港湾でサーモン養殖 海水浄化し省コスト>
「コストを抑えて担い手確保にもつなげる」、よいことづくめのように思われるのだが、果たして最終コストは??? 輸入物等との価格競争、太刀打ちできるのか???
<川崎重工、都市港湾でサーモン養殖 海水浄化し省コスト>
川崎重工業は都市部の港湾でも魚介類を養殖できる技術を開発した。海水をろ過・殺菌し魚の生育を促す酸素を加えた上で、閉鎖型のいけすにかけ流しにする。従来の海流があり水質がよい場所という制約をなくし、コストを抑えて担い手確保にもつなげる。サーモンなど需要の多い魚を消費地近くで効率的に育て、鮮度よく供給する。・・4月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC08BK20Y5A400C2000000/