MENU

つぶやき:中居正広の騒動・めった叩き

<中居正広の騒動に〝日本一稼ぐ弁護士〟が物申す「9000万円も払って…当事者同士で解決している案件、めった叩きしていいのか」>
まさに中居叩き、SNSだけではない,多くの週刊誌やスポーツ紙等も。見苦しい限りです。
まさに単なる男女間のトラブルだ。中居さんは同意があったと話しているのだ。ただ女性はそうは考えていなかった。
中居さんや、女性の相談等に関わった佐々木アナ、あるいは上司が口を開けば、あるいは被害女性に対する世間のバッシングはひどくなる、被害女性を打ち砕く怖れもあるのでは。
本当に、被害女性は,何処まで週刊文春に話したのか、知人に話したのか、記事にすること許可しているのか・・・

<中居正広の騒動に〝日本一稼ぐ弁護士〟が物申す「9000万円も払って…当事者同士で解決している案件、めった叩きしていいのか」>
「9000万円も払って、口外禁止条項もつけていたらしくて、一応は当事者同士で解決している案件をどこまで蒸し返して、中居さんをみんなでめった叩きしていいのかというのも疑問」
女性トラブルが報じられた中居正広(52)騒動が波紋を広げている状況に、「日本一稼ぐ弁護士」として知られる福永活也弁護士(44)が物申した。
福永弁護士は、11日までに更新した自身のYouTubeチャンネルで「(高額な和解金は)単なるビジネスジャッジかもしれないが、それでも日本の民法上は基本的には賠償は金銭によるとある。それを果たした中で、結局降板させられたり、今後仕事ができないとなると、何のために和解したのか」「やった行為とペナルティーはある程度つり合う必要がある。厳罰がひどすぎると、開き直って一切の責任を認めない、積極的な賠償を果たさない」などと、過度な〝中居たたき〟に警鐘を鳴らしている。
2025.1/22 ・https://www.zakzak.co.jp/article/20250122-TLYWZZMWTFHNTF562S7FU2XILQ/

  • URLをコピーしました!
目次