MENU

つぶやき:「日本も嫌い、日本人も嫌いは勝手だが、ならばせめて日本名を使うな」

<週刊新潮コラムに作家の深沢潮さんが抗議 新潮社はHP上に文書掲載>
一般論としてはそれほど極端な意見とは思えないが、やはり個人名を特定しての批判となれば、やはり差別につながり適切ではなかろう。
しかし、それぞれの方、あまり目くじらを立てることもいかがなものか。自分の生き方に自信があるなら、無視してしまえばよいのでは。
批判合戦、無駄な労力???

<週刊新潮コラムに作家の深沢潮さんが抗議 新潮社はHP上に文書掲載>
 7月24日発売の「週刊新潮」が掲載したコラムで、「日本名を使うな」などと名指しで差別を受けたとして、作家の深沢潮(うしお)さんが4日、東京都内で記者会見を開いた。深沢さんは、発行元の新潮社に文書での謝罪と、誌上に批判・反論をするための紙幅を確保するよう文書で求めたことを明らかにした。
 問題のコラムは、週刊新潮7月31日号に掲載された元産経新聞記者・高山正之氏の連載「変見自在」。1940年、日本が朝鮮人に日本式の姓名に改名するよう強いた政策を引いて「創氏改名2・0」と題し、深沢さんをはじめ俳優や大学教授らの実名を挙げて、「日本も嫌い、日本人も嫌いは勝手だが、ならばせめて日本名を使うな」と記した。・・・2025年8月4日・https://www.asahi.com/articles/AST8432ZRT84UCVL01MM.html?comment_id=36664&iref=comtop_Appeal3#expertsComments

  • URLをコピーしました!
目次